ポンチェン(dPon chen)とは、モンゴル帝国がチベットを統治していた時代(13世紀〜14世紀)に、サキャ派教団に置かれていたチベットの最高行政官または総督。サキャ派教団(聖権)の長たる座主に対する、俗世界(俗権)の長と位置付けられている。プンチェンとも。 『元史』などの漢文史料は「ポンチェン」に相当する称号に言及しないため、漢文史料上の「宣慰使」と同一視する説もあるが、これに否定的な見解も存在する。ポンチェンをチベット政治史上にどのように位置づけるかという問題は、大元ウルス支配下のチベットをどのように位置づけるかという問題とも密接に関わっており、未だ定説が形成されるに至っていない。
Property | Value |
---|---|
dbo:abstract |
|
dbo:thumbnail | |
dbo:wikiPageID |
|
dbo:wikiPageLength |
|
dbo:wikiPageRevisionID |
|
dbo:wikiPageWikiLink |
|
prop-ja:wikiPageUsesTemplate | |
dct:subject | |
rdfs:comment |
|
rdfs:label |
|
prov:wasDerivedFrom | |
foaf:depiction | |
foaf:isPrimaryTopicOf | |
is dbo:wikiPageWikiLink of | |
is owl:sameAs of | |
is foaf:primaryTopic of |