ヒドノラ科(ヒドノラか) (学名: Hydnoraceae) はコショウ目に分類される科の1つである。すべて光合成能を欠く全寄生植物である。2022年現在では、ヒドノラ亜科としてウマノスズクサ科に含めることも多い。寄生根で宿主に寄生し、地上に大きな花を咲かせる。花は3–4枚の多肉質の花被片をもち、雄しべは多数の葯をもつ。 2属13種ほどが知られ、ヒドノラ属(Hydnora)はアフリカ、アラビア、マダガスカルに、プロソパンケ属(Prosopanche)は中南米に分布する。