オープンアクセス・リポジトリ要覧(英: Registry of Open Access Repositories, 略称ROAR)は検索可能な国際データベースで、オープンアクセスの機関リポジトリとそのコンテンツの作成と設置先、発展を索引化する。設立は2003年、イギリスのサウサンプトン大学 に所属するEPrintsが手がける。当初は「Institutional Archives Registry」と称し、2006年に改称して「Registry of Open Access Repositories」となる。機関リポジトリと機関間リポジトリの登録は3,000件超。 ROARとイギリス本拠のオープンアクセス・リポジトリ要覧(OpenDOAR)は2015年時点で「世界のオープンアクセスのウェブディレクトリとして一二を争うと見なされた。規模はROARのほうが大きく要覧へ直接、出稿を受け付ける点、後者は出稿管理を担い職員の裁量に任せている。学術出版物のみ受け入れるOpenDOARに対し、ROARはその他の資料も収蔵し、要覧にフィルタ機能を備えて国や地域、リポジトリの分類による絞り込みや、リポジトリの名称順の並べ替えなどができる。」

Property Value
dbo:abstract
  • オープンアクセス・リポジトリ要覧(英: Registry of Open Access Repositories, 略称ROAR)は検索可能な国際データベースで、オープンアクセスの機関リポジトリとそのコンテンツの作成と設置先、発展を索引化する。設立は2003年、イギリスのサウサンプトン大学 に所属するEPrintsが手がける。当初は「Institutional Archives Registry」と称し、2006年に改称して「Registry of Open Access Repositories」となる。機関リポジトリと機関間リポジトリの登録は3,000件超。 ROARとイギリス本拠のオープンアクセス・リポジトリ要覧(OpenDOAR)は2015年時点で「世界のオープンアクセスのウェブディレクトリとして一二を争うと見なされた。規模はROARのほうが大きく要覧へ直接、出稿を受け付ける点、後者は出稿管理を担い職員の裁量に任せている。学術出版物のみ受け入れるOpenDOARに対し、ROARはその他の資料も収蔵し、要覧にフィルタ機能を備えて国や地域、リポジトリの分類による絞り込みや、リポジトリの名称順の並べ替えなどができる。」 (ja)
  • オープンアクセス・リポジトリ要覧(英: Registry of Open Access Repositories, 略称ROAR)は検索可能な国際データベースで、オープンアクセスの機関リポジトリとそのコンテンツの作成と設置先、発展を索引化する。設立は2003年、イギリスのサウサンプトン大学 に所属するEPrintsが手がける。当初は「Institutional Archives Registry」と称し、2006年に改称して「Registry of Open Access Repositories」となる。機関リポジトリと機関間リポジトリの登録は3,000件超。 ROARとイギリス本拠のオープンアクセス・リポジトリ要覧(OpenDOAR)は2015年時点で「世界のオープンアクセスのウェブディレクトリとして一二を争うと見なされた。規模はROARのほうが大きく要覧へ直接、出稿を受け付ける点、後者は出稿管理を担い職員の裁量に任せている。学術出版物のみ受け入れるOpenDOARに対し、ROARはその他の資料も収蔵し、要覧にフィルタ機能を備えて国や地域、リポジトリの分類による絞り込みや、リポジトリの名称順の並べ替えなどができる。」 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 4163869 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6611 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91823348 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • オープンアクセス・リポジトリ要覧(英: Registry of Open Access Repositories, 略称ROAR)は検索可能な国際データベースで、オープンアクセスの機関リポジトリとそのコンテンツの作成と設置先、発展を索引化する。設立は2003年、イギリスのサウサンプトン大学 に所属するEPrintsが手がける。当初は「Institutional Archives Registry」と称し、2006年に改称して「Registry of Open Access Repositories」となる。機関リポジトリと機関間リポジトリの登録は3,000件超。 ROARとイギリス本拠のオープンアクセス・リポジトリ要覧(OpenDOAR)は2015年時点で「世界のオープンアクセスのウェブディレクトリとして一二を争うと見なされた。規模はROARのほうが大きく要覧へ直接、出稿を受け付ける点、後者は出稿管理を担い職員の裁量に任せている。学術出版物のみ受け入れるOpenDOARに対し、ROARはその他の資料も収蔵し、要覧にフィルタ機能を備えて国や地域、リポジトリの分類による絞り込みや、リポジトリの名称順の並べ替えなどができる。」 (ja)
  • オープンアクセス・リポジトリ要覧(英: Registry of Open Access Repositories, 略称ROAR)は検索可能な国際データベースで、オープンアクセスの機関リポジトリとそのコンテンツの作成と設置先、発展を索引化する。設立は2003年、イギリスのサウサンプトン大学 に所属するEPrintsが手がける。当初は「Institutional Archives Registry」と称し、2006年に改称して「Registry of Open Access Repositories」となる。機関リポジトリと機関間リポジトリの登録は3,000件超。 ROARとイギリス本拠のオープンアクセス・リポジトリ要覧(OpenDOAR)は2015年時点で「世界のオープンアクセスのウェブディレクトリとして一二を争うと見なされた。規模はROARのほうが大きく要覧へ直接、出稿を受け付ける点、後者は出稿管理を担い職員の裁量に任せている。学術出版物のみ受け入れるOpenDOARに対し、ROARはその他の資料も収蔵し、要覧にフィルタ機能を備えて国や地域、リポジトリの分類による絞り込みや、リポジトリの名称順の並べ替えなどができる。」 (ja)
rdfs:label
  • オープンアクセス・リポジトリ要覧 (ja)
  • オープンアクセス・リポジトリ要覧 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of