アムピロコス(古希: Ἀμφίλοχος, Amphilochos)はギリシア神話に登場する人物である。予言者として名高いアムピアラーオスとエリピューレーの間にできた息子で、アルクマイオーンの弟。 エリピューレーは、夫の予言者アムピアラーオスがテーバイ攻めの七将の戦で自らが死ぬということを知っていたのにもかかわらず、彼に参加するように説得した。ポリュネイケースから、ハルモニアーの首飾りを贈与され、そうするように促されたからである。誓いにより妻の決定に逆らうことは出来なかったので、アムピアラーオスは嫌々ながら承知し、息子のアルクマイオーンとアムピロコスに、その予言どおり死んだ後、復讐するように言った。そしてテーバイ攻めの際、アムピアラーオスはポセイドンの息子ペリクリュメノスが彼を殺そうと追い立てるのから逃げた。しかしゼウスが雷霆を放ち、地面が割れ、アムピロコスは戦車もろとも呑み込まれた。アルクマイオーンがかつて母を殺し自ら追放された罰である。 アムピロコスもまた卓越した予言者で、キリキアのマロス(現在のトルコ南東部、ピュラモス川の河口付近)などに神託所を立てた。また、モプソスと共に、リュディアのコロポンにアポロンの神殿を建てた。ヘロドトスによると、さらに山を越え、キリキアとシリアの中程にポセイドンの神殿を建てたという。

Property Value
dbo:abstract
  • アムピロコス(古希: Ἀμφίλοχος, Amphilochos)はギリシア神話に登場する人物である。予言者として名高いアムピアラーオスとエリピューレーの間にできた息子で、アルクマイオーンの弟。 エリピューレーは、夫の予言者アムピアラーオスがテーバイ攻めの七将の戦で自らが死ぬということを知っていたのにもかかわらず、彼に参加するように説得した。ポリュネイケースから、ハルモニアーの首飾りを贈与され、そうするように促されたからである。誓いにより妻の決定に逆らうことは出来なかったので、アムピアラーオスは嫌々ながら承知し、息子のアルクマイオーンとアムピロコスに、その予言どおり死んだ後、復讐するように言った。そしてテーバイ攻めの際、アムピアラーオスはポセイドンの息子ペリクリュメノスが彼を殺そうと追い立てるのから逃げた。しかしゼウスが雷霆を放ち、地面が割れ、アムピロコスは戦車もろとも呑み込まれた。アルクマイオーンがかつて母を殺し自ら追放された罰である。 アムピロコスもまた卓越した予言者で、キリキアのマロス(現在のトルコ南東部、ピュラモス川の河口付近)などに神託所を立てた。また、モプソスと共に、リュディアのコロポンにアポロンの神殿を建てた。ヘロドトスによると、さらに山を越え、キリキアとシリアの中程にポセイドンの神殿を建てたという。 彼はまた、ヘレネーの求婚者の一人であったという説もある。トゥキディデスによると、彼はトロイア戦争から帰還後、アルゴスのことは気にかけず、彼の名をとった「アムピロキア」という町をギリシア北西のアムブラキア湾に建設した。その時はまだギリシアの文化圏にはなかった地であるが、後にアムブラキア人たちによりギリシア文化が取り入れられた。その他の説では、彼はトロイア戦争後、アポローンに殺されたとか、モプソスと一騎討ちの末相打ちになり共に死んだとか言われる。しかしこれは、彼と同名の甥のアムピロコスの話であるとも言われる。 (ja)
  • アムピロコス(古希: Ἀμφίλοχος, Amphilochos)はギリシア神話に登場する人物である。予言者として名高いアムピアラーオスとエリピューレーの間にできた息子で、アルクマイオーンの弟。 エリピューレーは、夫の予言者アムピアラーオスがテーバイ攻めの七将の戦で自らが死ぬということを知っていたのにもかかわらず、彼に参加するように説得した。ポリュネイケースから、ハルモニアーの首飾りを贈与され、そうするように促されたからである。誓いにより妻の決定に逆らうことは出来なかったので、アムピアラーオスは嫌々ながら承知し、息子のアルクマイオーンとアムピロコスに、その予言どおり死んだ後、復讐するように言った。そしてテーバイ攻めの際、アムピアラーオスはポセイドンの息子ペリクリュメノスが彼を殺そうと追い立てるのから逃げた。しかしゼウスが雷霆を放ち、地面が割れ、アムピロコスは戦車もろとも呑み込まれた。アルクマイオーンがかつて母を殺し自ら追放された罰である。 アムピロコスもまた卓越した予言者で、キリキアのマロス(現在のトルコ南東部、ピュラモス川の河口付近)などに神託所を立てた。また、モプソスと共に、リュディアのコロポンにアポロンの神殿を建てた。ヘロドトスによると、さらに山を越え、キリキアとシリアの中程にポセイドンの神殿を建てたという。 彼はまた、ヘレネーの求婚者の一人であったという説もある。トゥキディデスによると、彼はトロイア戦争から帰還後、アルゴスのことは気にかけず、彼の名をとった「アムピロキア」という町をギリシア北西のアムブラキア湾に建設した。その時はまだギリシアの文化圏にはなかった地であるが、後にアムブラキア人たちによりギリシア文化が取り入れられた。その他の説では、彼はトロイア戦争後、アポローンに殺されたとか、モプソスと一騎討ちの末相打ちになり共に死んだとか言われる。しかしこれは、彼と同名の甥のアムピロコスの話であるとも言われる。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 2965779 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1098 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89426191 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • アムピロコス(古希: Ἀμφίλοχος, Amphilochos)はギリシア神話に登場する人物である。予言者として名高いアムピアラーオスとエリピューレーの間にできた息子で、アルクマイオーンの弟。 エリピューレーは、夫の予言者アムピアラーオスがテーバイ攻めの七将の戦で自らが死ぬということを知っていたのにもかかわらず、彼に参加するように説得した。ポリュネイケースから、ハルモニアーの首飾りを贈与され、そうするように促されたからである。誓いにより妻の決定に逆らうことは出来なかったので、アムピアラーオスは嫌々ながら承知し、息子のアルクマイオーンとアムピロコスに、その予言どおり死んだ後、復讐するように言った。そしてテーバイ攻めの際、アムピアラーオスはポセイドンの息子ペリクリュメノスが彼を殺そうと追い立てるのから逃げた。しかしゼウスが雷霆を放ち、地面が割れ、アムピロコスは戦車もろとも呑み込まれた。アルクマイオーンがかつて母を殺し自ら追放された罰である。 アムピロコスもまた卓越した予言者で、キリキアのマロス(現在のトルコ南東部、ピュラモス川の河口付近)などに神託所を立てた。また、モプソスと共に、リュディアのコロポンにアポロンの神殿を建てた。ヘロドトスによると、さらに山を越え、キリキアとシリアの中程にポセイドンの神殿を建てたという。 (ja)
  • アムピロコス(古希: Ἀμφίλοχος, Amphilochos)はギリシア神話に登場する人物である。予言者として名高いアムピアラーオスとエリピューレーの間にできた息子で、アルクマイオーンの弟。 エリピューレーは、夫の予言者アムピアラーオスがテーバイ攻めの七将の戦で自らが死ぬということを知っていたのにもかかわらず、彼に参加するように説得した。ポリュネイケースから、ハルモニアーの首飾りを贈与され、そうするように促されたからである。誓いにより妻の決定に逆らうことは出来なかったので、アムピアラーオスは嫌々ながら承知し、息子のアルクマイオーンとアムピロコスに、その予言どおり死んだ後、復讐するように言った。そしてテーバイ攻めの際、アムピアラーオスはポセイドンの息子ペリクリュメノスが彼を殺そうと追い立てるのから逃げた。しかしゼウスが雷霆を放ち、地面が割れ、アムピロコスは戦車もろとも呑み込まれた。アルクマイオーンがかつて母を殺し自ら追放された罰である。 アムピロコスもまた卓越した予言者で、キリキアのマロス(現在のトルコ南東部、ピュラモス川の河口付近)などに神託所を立てた。また、モプソスと共に、リュディアのコロポンにアポロンの神殿を建てた。ヘロドトスによると、さらに山を越え、キリキアとシリアの中程にポセイドンの神殿を建てたという。 (ja)
rdfs:label
  • アムピロコス (ja)
  • アムピロコス (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of