アブドゥッラー・アーディル(アラビア語:عبد الله العادل, Abu Muhammad Abdallah al-ʿAdil, ? - 1227年10月4日)は、ムワッヒド朝の第7代アミール(カリフ、在位:1224年 - 1227年)。第3代カリフヤアクーブ・マンスールの子で兄弟にムハンマド・ナースィル、イドリース・マアムーンなどがいる。 1224年に甥のユースフ2世が子供の無いまま急死すると、モロッコ・マラケシュの有力族長(シャイフ)が叔父のアブドゥル・ワーヒド1世をカリフに擁立したことに反対、総督として治めていたイベリア半島南部アンダルス・ムルシアでカリフを宣言した。コルドバでもアーディルにセビリア総督の地位を奪われたがカリフを宣言(バイヤーシーの弟のバレンシア総督はアブドゥル・ワーヒド1世を支持)、3人もカリフ候補者が乱立して内乱が始まった。 同年にアブドゥル・ワーヒド1世はシャイフたちに暗殺されアーディルが次のカリフになり、バイヤーシーの都市ハエン・ウベダ・コルドバなどを奪取した。しかしバイヤーシーとザイド兄弟はカスティーリャ王フェルナンド3世に臣従、カスティーリャ軍がアーディルの領土を攻撃し始めた。1225年にセビリア滞在中にポルトガル軍にも攻撃され劣勢になったが、1226年にコルドバ市民がバイヤーシーを殺害したおかげで単独のカリフになった。

Property Value
dbo:abstract
  • アブドゥッラー・アーディル(アラビア語:عبد الله العادل, Abu Muhammad Abdallah al-ʿAdil, ? - 1227年10月4日)は、ムワッヒド朝の第7代アミール(カリフ、在位:1224年 - 1227年)。第3代カリフヤアクーブ・マンスールの子で兄弟にムハンマド・ナースィル、イドリース・マアムーンなどがいる。 1224年に甥のユースフ2世が子供の無いまま急死すると、モロッコ・マラケシュの有力族長(シャイフ)が叔父のアブドゥル・ワーヒド1世をカリフに擁立したことに反対、総督として治めていたイベリア半島南部アンダルス・ムルシアでカリフを宣言した。コルドバでもアーディルにセビリア総督の地位を奪われたがカリフを宣言(バイヤーシーの弟のバレンシア総督はアブドゥル・ワーヒド1世を支持)、3人もカリフ候補者が乱立して内乱が始まった。 同年にアブドゥル・ワーヒド1世はシャイフたちに暗殺されアーディルが次のカリフになり、バイヤーシーの都市ハエン・ウベダ・コルドバなどを奪取した。しかしバイヤーシーとザイド兄弟はカスティーリャ王フェルナンド3世に臣従、カスティーリャ軍がアーディルの領土を攻撃し始めた。1225年にセビリア滞在中にポルトガル軍にも攻撃され劣勢になったが、1226年にコルドバ市民がバイヤーシーを殺害したおかげで単独のカリフになった。 だが1227年9月、マラケシュへ向かった後にセビリアの代官を任せた弟のイドリース・マアムーンもカリフを名乗り反乱を起こした。それから間もない10月にアーディルはシャイフに暗殺され、甥でユースフ2世の弟ヤフヤー・ムウタスィムがカリフに擁立されたが、マアムーンはこれを認めずムウタスィムを討つためにカスティーリャと休戦を結ぶことにした。翌1228年に貢納と引き換えにカスティーリャと休戦したマアムーンはマラケシュへ渡りムウタスィムと戦ったが、内戦でモロッコは混乱、イベリア半島でもイブン・フードの台頭やカスティーリャのレコンキスタによるアンダルス侵攻でコルドバなどを失い、ムワッヒド朝はイベリア半島から撤退していった。 (ja)
  • アブドゥッラー・アーディル(アラビア語:عبد الله العادل, Abu Muhammad Abdallah al-ʿAdil, ? - 1227年10月4日)は、ムワッヒド朝の第7代アミール(カリフ、在位:1224年 - 1227年)。第3代カリフヤアクーブ・マンスールの子で兄弟にムハンマド・ナースィル、イドリース・マアムーンなどがいる。 1224年に甥のユースフ2世が子供の無いまま急死すると、モロッコ・マラケシュの有力族長(シャイフ)が叔父のアブドゥル・ワーヒド1世をカリフに擁立したことに反対、総督として治めていたイベリア半島南部アンダルス・ムルシアでカリフを宣言した。コルドバでもアーディルにセビリア総督の地位を奪われたがカリフを宣言(バイヤーシーの弟のバレンシア総督はアブドゥル・ワーヒド1世を支持)、3人もカリフ候補者が乱立して内乱が始まった。 同年にアブドゥル・ワーヒド1世はシャイフたちに暗殺されアーディルが次のカリフになり、バイヤーシーの都市ハエン・ウベダ・コルドバなどを奪取した。しかしバイヤーシーとザイド兄弟はカスティーリャ王フェルナンド3世に臣従、カスティーリャ軍がアーディルの領土を攻撃し始めた。1225年にセビリア滞在中にポルトガル軍にも攻撃され劣勢になったが、1226年にコルドバ市民がバイヤーシーを殺害したおかげで単独のカリフになった。 だが1227年9月、マラケシュへ向かった後にセビリアの代官を任せた弟のイドリース・マアムーンもカリフを名乗り反乱を起こした。それから間もない10月にアーディルはシャイフに暗殺され、甥でユースフ2世の弟ヤフヤー・ムウタスィムがカリフに擁立されたが、マアムーンはこれを認めずムウタスィムを討つためにカスティーリャと休戦を結ぶことにした。翌1228年に貢納と引き換えにカスティーリャと休戦したマアムーンはマラケシュへ渡りムウタスィムと戦ったが、内戦でモロッコは混乱、イベリア半島でもイブン・フードの台頭やカスティーリャのレコンキスタによるアンダルス侵攻でコルドバなどを失い、ムワッヒド朝はイベリア半島から撤退していった。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 4574775 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2664 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89186453 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:人名
  • アブドゥッラー・アーディル (ja)
  • アブドゥッラー・アーディル (ja)
prop-ja:君主号
  • ムワッヒド朝第7代アミール(カリフ) (ja)
  • ムワッヒド朝第7代アミール(カリフ) (ja)
prop-ja:在位
  • 1224 (xsd:integer)
prop-ja:死亡日
  • 0001-10-04 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:父親
prop-ja:王朝
dct:subject
rdfs:comment
  • アブドゥッラー・アーディル(アラビア語:عبد الله العادل, Abu Muhammad Abdallah al-ʿAdil, ? - 1227年10月4日)は、ムワッヒド朝の第7代アミール(カリフ、在位:1224年 - 1227年)。第3代カリフヤアクーブ・マンスールの子で兄弟にムハンマド・ナースィル、イドリース・マアムーンなどがいる。 1224年に甥のユースフ2世が子供の無いまま急死すると、モロッコ・マラケシュの有力族長(シャイフ)が叔父のアブドゥル・ワーヒド1世をカリフに擁立したことに反対、総督として治めていたイベリア半島南部アンダルス・ムルシアでカリフを宣言した。コルドバでもアーディルにセビリア総督の地位を奪われたがカリフを宣言(バイヤーシーの弟のバレンシア総督はアブドゥル・ワーヒド1世を支持)、3人もカリフ候補者が乱立して内乱が始まった。 同年にアブドゥル・ワーヒド1世はシャイフたちに暗殺されアーディルが次のカリフになり、バイヤーシーの都市ハエン・ウベダ・コルドバなどを奪取した。しかしバイヤーシーとザイド兄弟はカスティーリャ王フェルナンド3世に臣従、カスティーリャ軍がアーディルの領土を攻撃し始めた。1225年にセビリア滞在中にポルトガル軍にも攻撃され劣勢になったが、1226年にコルドバ市民がバイヤーシーを殺害したおかげで単独のカリフになった。 (ja)
  • アブドゥッラー・アーディル(アラビア語:عبد الله العادل, Abu Muhammad Abdallah al-ʿAdil, ? - 1227年10月4日)は、ムワッヒド朝の第7代アミール(カリフ、在位:1224年 - 1227年)。第3代カリフヤアクーブ・マンスールの子で兄弟にムハンマド・ナースィル、イドリース・マアムーンなどがいる。 1224年に甥のユースフ2世が子供の無いまま急死すると、モロッコ・マラケシュの有力族長(シャイフ)が叔父のアブドゥル・ワーヒド1世をカリフに擁立したことに反対、総督として治めていたイベリア半島南部アンダルス・ムルシアでカリフを宣言した。コルドバでもアーディルにセビリア総督の地位を奪われたがカリフを宣言(バイヤーシーの弟のバレンシア総督はアブドゥル・ワーヒド1世を支持)、3人もカリフ候補者が乱立して内乱が始まった。 同年にアブドゥル・ワーヒド1世はシャイフたちに暗殺されアーディルが次のカリフになり、バイヤーシーの都市ハエン・ウベダ・コルドバなどを奪取した。しかしバイヤーシーとザイド兄弟はカスティーリャ王フェルナンド3世に臣従、カスティーリャ軍がアーディルの領土を攻撃し始めた。1225年にセビリア滞在中にポルトガル軍にも攻撃され劣勢になったが、1226年にコルドバ市民がバイヤーシーを殺害したおかげで単独のカリフになった。 (ja)
rdfs:label
  • アブドゥッラー・アーディル (ja)
  • アブドゥッラー・アーディル (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:子女 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of