Property |
Value |
dbo:abstract
|
- ロッキード X-17 (Lockheed X-17) はアメリカ合衆国のロッキード社が開発した大気圏再突入試験用ロケット。1956年初打ち上げ。主にアメリカ空軍・アメリカ海軍によって運用された。全機が使用され、実機は残存していない。 (ja)
- ロッキード X-17 (Lockheed X-17) はアメリカ合衆国のロッキード社が開発した大気圏再突入試験用ロケット。1956年初打ち上げ。主にアメリカ空軍・アメリカ海軍によって運用された。全機が使用され、実機は残存していない。 (ja)
|
dbo:thumbnail
| |
dbo:wikiPageExternalLink
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 2468 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
prop-en:altitude
| |
prop-en:diameter
|
- 15.0 (dbd:second)
- 25.8 (dbd:second)
- 47.400000000000006 (dbd:second)
|
prop-en:engine
|
- 第二段:チオコール XM19 リクルート 固体燃料ロケット×3、150 kN (ja)
- 第一段:チオコール XM20 サージェント 固体燃料ロケット×1、213 kN (ja)
- 第三段:チオコール XM19E1 リクルート 固体燃料ロケット×1、160 kN (ja)
- 第二段:チオコール XM19 リクルート 固体燃料ロケット×3、150 kN (ja)
- 第一段:チオコール XM20 サージェント 固体燃料ロケット×1、213 kN (ja)
- 第三段:チオコール XM19E1 リクルート 固体燃料ロケット×1、160 kN (ja)
|
prop-en:isMissile
| |
prop-en:length
| |
prop-en:manufacturer
| |
prop-en:name
|
- ロッキード X-17 (ja)
- ロッキード X-17 (ja)
|
prop-en:speed
|
- マッハ 14.5 (ja)
- マッハ 14.5 (ja)
|
prop-en:type
| |
prop-en:vehicleRange
| |
prop-en:wikiPageUsesTemplate
| |
prop-en:wingspan
| |
dct:subject
| |
rdfs:comment
|
- ロッキード X-17 (Lockheed X-17) はアメリカ合衆国のロッキード社が開発した大気圏再突入試験用ロケット。1956年初打ち上げ。主にアメリカ空軍・アメリカ海軍によって運用された。全機が使用され、実機は残存していない。 (ja)
- ロッキード X-17 (Lockheed X-17) はアメリカ合衆国のロッキード社が開発した大気圏再突入試験用ロケット。1956年初打ち上げ。主にアメリカ空軍・アメリカ海軍によって運用された。全機が使用され、実機は残存していない。 (ja)
|
rdfs:label
|
- X-17 (ロケット) (ja)
- X-17 (ロケット) (ja)
|
owl:sameAs
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:depiction
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
is dbo:wikiPageRedirects
of | |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is prop-en:rocket
of | |
is owl:sameAs
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |