w(ダブリュー)コマンドは多くのUnix系オペレーティングシステムに存在するコマンドで、ログインしているユーザの名前、それらのユーザが何をしているか、およびコンピュータにかかっている負荷を要約して表示する。このコマンドはwho、uptime、ps -aを一つに組み合わせたものである。 出力例を示す(システムによって内容は異なる)。 $ w 11:12am up 608 day(s), 19:56, 6 users, load average: 0.36, 0.36, 0.37User tty login@ idle whatsmithj pts/5 8:52am wjonesm pts/23 20Apr06 28 -bashharry pts/18 9:01am 9 pinepeterb pts/19 21Apr06 emacs -nw html/index.htmljanetmcq pts/8 10:12am 3days -cshsingh pts/12 16Apr06 5:29 /usr/bin/perl -w perl/test/program.pl

Property Value
dbo:abstract
  • w(ダブリュー)コマンドは多くのUnix系オペレーティングシステムに存在するコマンドで、ログインしているユーザの名前、それらのユーザが何をしているか、およびコンピュータにかかっている負荷を要約して表示する。このコマンドはwho、uptime、ps -aを一つに組み合わせたものである。 出力例を示す(システムによって内容は異なる)。 $ w 11:12am up 608 day(s), 19:56, 6 users, load average: 0.36, 0.36, 0.37User tty login@ idle whatsmithj pts/5 8:52am wjonesm pts/23 20Apr06 28 -bashharry pts/18 9:01am 9 pinepeterb pts/19 21Apr06 emacs -nw html/index.htmljanetmcq pts/8 10:12am 3days -cshsingh pts/12 16Apr06 5:29 /usr/bin/perl -w perl/test/program.pl (ja)
  • w(ダブリュー)コマンドは多くのUnix系オペレーティングシステムに存在するコマンドで、ログインしているユーザの名前、それらのユーザが何をしているか、およびコンピュータにかかっている負荷を要約して表示する。このコマンドはwho、uptime、ps -aを一つに組み合わせたものである。 出力例を示す(システムによって内容は異なる)。 $ w 11:12am up 608 day(s), 19:56, 6 users, load average: 0.36, 0.36, 0.37User tty login@ idle whatsmithj pts/5 8:52am wjonesm pts/23 20Apr06 28 -bashharry pts/18 9:01am 9 pinepeterb pts/19 21Apr06 emacs -nw html/index.htmljanetmcq pts/8 10:12am 3days -cshsingh pts/12 16Apr06 5:29 /usr/bin/perl -w perl/test/program.pl (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1718264 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 967 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 74879307 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • w(ダブリュー)コマンドは多くのUnix系オペレーティングシステムに存在するコマンドで、ログインしているユーザの名前、それらのユーザが何をしているか、およびコンピュータにかかっている負荷を要約して表示する。このコマンドはwho、uptime、ps -aを一つに組み合わせたものである。 出力例を示す(システムによって内容は異なる)。 $ w 11:12am up 608 day(s), 19:56, 6 users, load average: 0.36, 0.36, 0.37User tty login@ idle whatsmithj pts/5 8:52am wjonesm pts/23 20Apr06 28 -bashharry pts/18 9:01am 9 pinepeterb pts/19 21Apr06 emacs -nw html/index.htmljanetmcq pts/8 10:12am 3days -cshsingh pts/12 16Apr06 5:29 /usr/bin/perl -w perl/test/program.pl (ja)
  • w(ダブリュー)コマンドは多くのUnix系オペレーティングシステムに存在するコマンドで、ログインしているユーザの名前、それらのユーザが何をしているか、およびコンピュータにかかっている負荷を要約して表示する。このコマンドはwho、uptime、ps -aを一つに組み合わせたものである。 出力例を示す(システムによって内容は異なる)。 $ w 11:12am up 608 day(s), 19:56, 6 users, load average: 0.36, 0.36, 0.37User tty login@ idle whatsmithj pts/5 8:52am wjonesm pts/23 20Apr06 28 -bashharry pts/18 9:01am 9 pinepeterb pts/19 21Apr06 emacs -nw html/index.htmljanetmcq pts/8 10:12am 3days -cshsingh pts/12 16Apr06 5:29 /usr/bin/perl -w perl/test/program.pl (ja)
rdfs:label
  • W (UNIX) (ja)
  • W (UNIX) (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of