藤原公房(ふじわら の きみふさ)は、平安時代中期から後期にかけての公卿。初名は顕房。藤原北家小野宮流、参議・藤原資房の子。藤原経任の養子となる。官位は正三位・参議。『尊卑分脈』によれば「白髪宰相」と号した。