興浜南線(こうひんなんせん)は、日本国有鉄道(国鉄)が運営していた鉄道路線(地方交通線)である。浜頓別駅を終点とする興浜線の先行開業部分として、北海道紋別郡興部町の興部駅で名寄本線から分岐し、同郡雄武町の雄武駅まで開通した。その後、全線開通を目指して延伸工事が行われたが、1980年(昭和55年)の国鉄再建法施行により第1次特定地方交通線に指定され、1985年(昭和60年)7月15日に全線廃止となった。