胸刺国造(むさしのくにのみやつこ、むさしこくぞう)は、のちに武蔵国となる地域()を支配した国造である。 『先代旧事本紀』の「国造本紀」において胸刺国造条の前に无邪志国造条があるが、この2国造は同一のものであるとする説と別であるとする説がある。