美学美術史学科(びがくびじゅつしがっか)とは、美術という学問分野の中で、美学、美術論、哲学と美術史、思想史などを学問として取り扱う教育分野を一括りにした教育コースのこと。 主に大学や大学院での教育コース名として用いられている。 大学においての卒業制作は、他の美術芸術系学科と異なり、作品よりも論文の形式。