第二次リーム駅の戦い(だいにじリームえきのたたかい、英: Second Battle of Ream's Station)は、南北戦争中の1864年8月25日、バージニア州ディンウィディ郡で起きた戦闘である。6月に始まったピーターズバーグ包囲戦の中で、北軍ウィンフィールド・スコット・ハンコック少将の指揮する軍隊が、ピーターズバーグにいるロバート・E・リー将軍の南軍にとって重要な供給線であるウェルドン鉄道の部分の破壊を始めた。リーはハンコック軍の動きを妨害するために、A・P・ヒル中将指揮下の軍隊を送り、リーム駅付近で防御を固めていた北軍を潰走させることができた。しかし、鉄道の重要な部分が失われ、この方面作戦の残り期間は兵站の難しさが酷くなった。