河間路(かかんろ)は、中国にかつて存在した路。モンゴル帝国および大元ウルスの時代に現在の河北省滄州市一帯に設置された。治所は河間府で、『東方見聞録』ではカチャンフ (Cacianfu) として名前が挙げられている。 チンギス・カンの庶子のコルゲンを始祖とするコルゲン・ウルスの投下領であった。