沢松 和子(さわまつ かずこ、1951年1月5日 - )は、兵庫県西宮市出身の元女子テニス選手。現・日本テニス協会副会長。神戸松蔭女子学院大学卒業。身長174cm、体重61kg、右利き。日本人初のプロテニス選手。 1975年のウィンブルドン女子ダブルス部門で、日系人選手のアン清村とペアを組んで優勝し、日本人女子テニス選手として史上初の4大大会タイトルを獲得した名選手である。シングルスでは日本人女子初のグランドスラムベスト4進出を果たした。 姉の沢松順子もテニス選手で、沢松奈生子は姪(順子の娘)にあたる。

Property Value
dbo:Person/height
  • 174.0 (dbd:centimetre)
dbo:Person/weight
  • 61.0 (dbd:kilogram)
dbo:abstract
  • 沢松 和子(さわまつ かずこ、1951年1月5日 - )は、兵庫県西宮市出身の元女子テニス選手。現・日本テニス協会副会長。神戸松蔭女子学院大学卒業。身長174cm、体重61kg、右利き。日本人初のプロテニス選手。 1975年のウィンブルドン女子ダブルス部門で、日系人選手のアン清村とペアを組んで優勝し、日本人女子テニス選手として史上初の4大大会タイトルを獲得した名選手である。シングルスでは日本人女子初のグランドスラムベスト4進出を果たした。 姉の沢松順子もテニス選手で、沢松奈生子は姪(順子の娘)にあたる。 (ja)
  • 沢松 和子(さわまつ かずこ、1951年1月5日 - )は、兵庫県西宮市出身の元女子テニス選手。現・日本テニス協会副会長。神戸松蔭女子学院大学卒業。身長174cm、体重61kg、右利き。日本人初のプロテニス選手。 1975年のウィンブルドン女子ダブルス部門で、日系人選手のアン清村とペアを組んで優勝し、日本人女子テニス選手として史上初の4大大会タイトルを獲得した名選手である。シングルスでは日本人女子初のグランドスラムベスト4進出を果たした。 姉の沢松順子もテニス選手で、沢松奈生子は姪(順子の娘)にあたる。 (ja)
dbo:height
  • 1.740000 (xsd:double)
dbo:thumbnail
dbo:weight
  • 61000.000000 (xsd:double)
dbo:wikiPageID
  • 416568 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3048 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92379594 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ウィンブルドン
  • 3 (xsd:integer)
prop-ja:ウィンブルドンダブルス
  • 優勝(1975) (ja)
  • 優勝(1975) (ja)
prop-ja:シングルス
  • 0 (xsd:integer)
prop-ja:シングルス通算
  • 53 (xsd:integer)
prop-ja:ダブルス
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:ダブルス優勝回数
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:ダブルス通算
  • 42 (xsd:integer)
prop-ja:ツアー通算
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:デビュー年
  • 1968 (xsd:integer)
prop-ja:体重
  • 61.0 (dbd:kilogram)
prop-ja:全仏オープン
  • ベスト8(1975) (ja)
  • ベスト8(1975) (ja)
prop-ja:全仏オープンダブルス
  • ベスト4(1975) (ja)
  • ベスト4(1975) (ja)
prop-ja:全米オープン
  • ベスト8(1975) (ja)
  • ベスト8(1975) (ja)
prop-ja:全米オープンダブルス
  • 3 (xsd:integer)
prop-ja:全豪オープン
  • ベスト4(1973) (ja)
  • ベスト4(1973) (ja)
prop-ja:全豪オープンダブルス
  • ベスト8(1974) (ja)
  • ベスト8(1974) (ja)
prop-ja:写真
  • Kazuko Yoshida.jpg (ja)
  • Kazuko Yoshida.jpg (ja)
prop-ja:写真のコメント
prop-ja:出身地
  • 同・兵庫県西宮市 (ja)
  • 同・兵庫県西宮市 (ja)
prop-ja:利き手
  • (ja)
  • (ja)
prop-ja:引退年
  • 1975 (xsd:integer)
prop-ja:生涯通算成績
  • 95 (xsd:integer)
prop-ja:誕生日
  • 1951-01-05 (xsd:date)
prop-ja:身長
  • 174.0 (dbd:centimetre)
prop-ja:選手名(日本語)_
  • 沢松和子 (ja)
  • 沢松和子 (ja)
prop-ja:選手名(英語)_
  • Kazuko Sawamatsu (ja)
  • Kazuko Sawamatsu (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 沢松 和子(さわまつ かずこ、1951年1月5日 - )は、兵庫県西宮市出身の元女子テニス選手。現・日本テニス協会副会長。神戸松蔭女子学院大学卒業。身長174cm、体重61kg、右利き。日本人初のプロテニス選手。 1975年のウィンブルドン女子ダブルス部門で、日系人選手のアン清村とペアを組んで優勝し、日本人女子テニス選手として史上初の4大大会タイトルを獲得した名選手である。シングルスでは日本人女子初のグランドスラムベスト4進出を果たした。 姉の沢松順子もテニス選手で、沢松奈生子は姪(順子の娘)にあたる。 (ja)
  • 沢松 和子(さわまつ かずこ、1951年1月5日 - )は、兵庫県西宮市出身の元女子テニス選手。現・日本テニス協会副会長。神戸松蔭女子学院大学卒業。身長174cm、体重61kg、右利き。日本人初のプロテニス選手。 1975年のウィンブルドン女子ダブルス部門で、日系人選手のアン清村とペアを組んで優勝し、日本人女子テニス選手として史上初の4大大会タイトルを獲得した名選手である。シングルスでは日本人女子初のグランドスラムベスト4進出を果たした。 姉の沢松順子もテニス選手で、沢松奈生子は姪(順子の娘)にあたる。 (ja)
rdfs:label
  • 沢松和子 (ja)
  • 沢松和子 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 沢松和子 (ja)
  • Kazuko Sawamatsu (ja)
  • 沢松和子 (ja)
  • Kazuko Sawamatsu (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:playerWins of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of