戦術爆撃(せんじゅつばくげき)は、戦場で敵の戦闘部隊を叩いて直接戦局を有利にすることを目的とする爆撃である。これに対し、戦場から離れた敵国領土や占領地などを目標にし、工場や港、油田などの施設の破壊、住宅地や商業地を攻撃して敵国民の士気の喪失を目的にした爆撃を「戦略爆撃」という。