五代目 市川 新蔵(ごだいめ いちかわ しんぞう、万延2年2月12日(1861年3月22日)- 明治30年(1897年)7月9日)は、明治時代の歌舞伎役者。本名は岡本 録太郎(おかもと ろくたろう)。屋号は成田屋。俳名に晋升、雅号に雪童がある。九代目市川團十郎の後継者として期待されたが早世した。 妻は芸者で浮世節の。