坪井 誠太郎(つぼい せいたろう、1893年9月8日 - 1986年9月22日)は、日本の地球科学者。専門は、地質学・鉱物学・岩石学。学位は、理学博士(東京帝国大学・1926年)(学位論文「A dispersion method of discriminating rock-constituents and its use in petrogenic investigation(光の分散を應用して造岩鉱物を識別する一方法及其れの岩石成因研究上の利用)」)。東京帝国大学教授を経て、東京大学名誉教授。勲二等旭日重光章受章。文化功労者。