図書館問題研究会(としょかんもんだいけんきゅうかい、英語: Society of Study on Library Problems, Japan)は、公共図書館の発展のために、理論を確立し調査・研究・実践を重ねることを目的とした日本の団体。1955年(昭和30年)に創設された。略称は図問研(ともんけん)。事務所を東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目35番2号のグレインズビル内に置く。
Property | Value |
---|---|
dbo:abstract |
|
dbo:wikiPageExternalLink | |
dbo:wikiPageID |
|
dbo:wikiPageLength |
|
dbo:wikiPageRevisionID |
|
dbo:wikiPageWikiLink | |
prop-en:wikiPageUsesTemplate | |
dct:subject | |
rdfs:comment |
|
rdfs:label |
|
prov:wasDerivedFrom | |
foaf:isPrimaryTopicOf | |
is dbo:wikiPageRedirects of | |
is dbo:wikiPageWikiLink of | |
is foaf:primaryTopic of |