入江 為守(いりえ ためもり、1868年5月12日(慶応4年4月20日) - 1936年(昭和11年)3月19日)は、明治 ‐ 昭和時代前期に活躍した日本の貴族院議員、官僚、歌人。位階・勲等は、正二位勲一等。子爵 。昭和天皇の侍従長を務めた入江相政は為守の三男。

Property Value
dbo:abstract
  • 入江 為守(いりえ ためもり、1868年5月12日(慶応4年4月20日) - 1936年(昭和11年)3月19日)は、明治 ‐ 昭和時代前期に活躍した日本の貴族院議員、官僚、歌人。位階・勲等は、正二位勲一等。子爵 。昭和天皇の侍従長を務めた入江相政は為守の三男。 (ja)
  • 入江 為守(いりえ ためもり、1868年5月12日(慶応4年4月20日) - 1936年(昭和11年)3月19日)は、明治 ‐ 昭和時代前期に活躍した日本の貴族院議員、官僚、歌人。位階・勲等は、正二位勲一等。子爵 。昭和天皇の侍従長を務めた入江相政は為守の三男。 (ja)
dbo:alias
  • いりえ ためもり (ja)
  • いりえ ためもり (ja)
dbo:deathDate
  • 1936-03-19 (xsd:date)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 3248769 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2779 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 86899897 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:after
prop-ja:before
  • 叙爵 (ja)
  • 叙爵 (ja)
prop-ja:title
  • 子爵 (ja)
  • 子爵 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:years
prop-ja:ふりがな
  • いりえ ためもり (ja)
  • いりえ ためもり (ja)
prop-ja:子供
prop-ja:死没地
prop-ja:氏名
  • 入江 為守 (ja)
  • 入江 為守 (ja)
prop-ja:没年月日
  • 1936-03-19 (xsd:date)
prop-ja:生年月日
  • 0001-05-12 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:生誕地
prop-ja:画像
  • Tamemori Irie.jpg (ja)
  • Tamemori Irie.jpg (ja)
prop-ja:職業
prop-ja:著名な実績
  • 『明治天皇御集』、『昭憲皇太后御集』編纂 (ja)
  • 『明治天皇御集』、『昭憲皇太后御集』編纂 (ja)
prop-ja:
prop-ja:親戚
prop-ja:配偶者
  • 入江信子(柳原前光の娘) (ja)
  • 入江信子(柳原前光の娘) (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 入江 為守(いりえ ためもり、1868年5月12日(慶応4年4月20日) - 1936年(昭和11年)3月19日)は、明治 ‐ 昭和時代前期に活躍した日本の貴族院議員、官僚、歌人。位階・勲等は、正二位勲一等。子爵 。昭和天皇の侍従長を務めた入江相政は為守の三男。 (ja)
  • 入江 為守(いりえ ためもり、1868年5月12日(慶応4年4月20日) - 1936年(昭和11年)3月19日)は、明治 ‐ 昭和時代前期に活躍した日本の貴族院議員、官僚、歌人。位階・勲等は、正二位勲一等。子爵 。昭和天皇の侍従長を務めた入江相政は為守の三男。 (ja)
rdfs:label
  • 入江為守 (ja)
  • 入江為守 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 入江 為守 (ja)
  • 入江 為守 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:after of
is prop-ja:before of
is prop-ja:人物 of
is prop-ja:親族(政治家)_ of
is prop-ja:負傷 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of