世界宗教者平和会議(せかいしゅうきょうしゃへいわかいぎ、英語: Religions for Peace)は、1970年に設立され「諸宗教間の対話と相互理解から生まれる英知を結集し、平和のための宗教協力を行う」(行動目的)非政府組織(NGO)である。略称は、WCRP(World Religions for Peaceの略) 、RfPなどと表記される。日本語では、直訳は「平和のための宗教」である。 1973年5月、国際連合経済社会理事会より非政府組織カテゴリーⅡの資格を認定された。1995年7月、同カテゴリーⅠに昇格。また、ここから派生し、1976年11月、シンガポールで、第1回アジア宗教者平和会議が、開催された。