フォルニョート(フォルニョウトゥルとも)(古ノルド語: Fornjótr、英語: Fornjót)は、北欧神話に登場する巨人である。 彼は、風の象徴であるカーリ(Kári)、火の象徴であるロギ(Logi)、そして海の支配者であるフレール(Hlér)またはエーギル(Ægir) の父である。さらに、フィンランドの王であったともされる。 『古エッダ』の『』第2節において、エーギルが「ミスコルブリンディの子にそっくりな岩の住人(巨人)」と呼ばれており、このミスコルブリンディ(Miskorblindi)とはフォルニョートの別名ではないかと考えられている。 土星の第42衛星フォルニョートのエポニムである。