ナゴルノ・カラバフ(アルメニア語: Լեռնային Ղարաբաղ Leṙnayin Ġarabaġ, アゼルバイジャン語: Dağlıq Qarabağ, ロシア語: Нагорный Карабах Nagorniy Karabakh)は、アゼルバイジャンの西部にある地域(ナゴルノ・カラバフ自治州)である。面積は約4400平方キロメートルで、中心都市はステパナケルト。人口は約14万7000人で、その9割以上がアルメニア人系である。ナゴルノ・カラバフ紛争最中の1991年9月2日に「アルツァフ共和国」(別称「ナゴルノ・カラバフ共和国」)としてアゼルバイジャンからの独立を宣言したが、国際連合加盟国から国家の承認は得られていない。 「」と呼ばれる地域中部の山岳地帯に当たる。「ナゴルノ・カラバフ」は「山地の黒い庭」を意味する。アルメニア人が使う呼称アルツァフ(アルメニア語: Արցախ)は、紀元前に存在したアルメニア王国の州名からとられている。