チロ(1969年10月頃 - 1981年9月14日)は、藤井旭(イラストレーター・天体写真家)が飼育していたメスの北海道犬である。 「白河天体観測所」という私営天文台の「天文台長」を務め、地元の人々や天文ファンなどに「チロちゃん」、「犬の天文台長さん」などと親しまれていた。その死後、藤井はチロとのエピソードや周囲の「星仲間たち」との交流などを『星になったチロ』などの子供向けの本にまとめた。『星になったチロ』は、読書感想文コンクールの課題図書に選定されたりプラネタリウム向けの配給番組になったりするなど、好評を持って迎えられた。1995年に発見された小惑星9090番「チロ天文台」(it:9090 Chirotenmondai)は、チロとその天文台を記念して命名されたものである。