アジアハイウェイ14号線(アジアハイウェイ14ごうせん)は、アジアハイウェイ網の路線の一つ。アジアハイウェイ東南アジア小地域(サブリージョン)の路線の一つ。総延長は2,077kmである。 南シナ海に面するベトナムハイフォンを起点とし北西に向けて進む。首都ハノイ付近でアジアハイウェイ1号線と交差し、更に北西に進みラオカイ・河口付近で中越国境を跨ぎ、雲南省省都の昆明でアジアハイウェイ3号線と交差する。更に西進し瑞麗・ムセ付近で中緬国境を跨ぎ、ミャンマーマンダレーが終点となり、そこでアジアハイウェイ1号線と接続する。