ちぎれ雲(ちぎれぐも、pannus)とは、厚い雲の下を流れる断片雲のこと。高層雲、乱層雲、積乱雲、積雲に付随して現れる雲の副変種(ただし、断片雲自体は積雲または層雲に分類されるので注意)。黒猪(くろっちょ)、こごり(凝り)雲といった俗称がある。一般的には、雲形分類に関係なく、ちぎれたような形をした雲をこう呼ぶことが多い。