九七式普通実包(きゅうななしきふつうじっぽう)とは、日本陸軍が使用した7.7mm弾薬の名称である。主として九七式車載重機関銃に用いられた。薬莢後尾の起縁部分が無起縁式となったほかは、九二式普通実包と変わりはない。

Property Value
dbo:abstract
  • 九七式普通実包(きゅうななしきふつうじっぽう)とは、日本陸軍が使用した7.7mm弾薬の名称である。主として九七式車載重機関銃に用いられた。薬莢後尾の起縁部分が無起縁式となったほかは、九二式普通実包と変わりはない。 (ja)
  • 九七式普通実包(きゅうななしきふつうじっぽう)とは、日本陸軍が使用した7.7mm弾薬の名称である。主として九七式車載重機関銃に用いられた。薬莢後尾の起縁部分が無起縁式となったほかは、九二式普通実包と変わりはない。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 2081698 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2589 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 63887303 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:btype
  • 九七式徹甲実包 (ja)
  • 九七式普通実包 (ja)
  • 九七式曳光実包 (ja)
  • 九七式焼夷実包 (ja)
  • 九七式徹甲実包 (ja)
  • 九七式普通実包 (ja)
  • 九七式曳光実包 (ja)
  • 九七式焼夷実包 (ja)
prop-en:bullet
  • 7.900000 (xsd:double)
prop-en:bw
  • 10.100000 (xsd:double)
  • 10.500000 (xsd:double)
  • 10.700000 (xsd:double)
  • 13.200000 (xsd:double)
prop-en:bwunit
  • gram (ja)
  • gram (ja)
prop-en:caseLength
  • 58 (xsd:integer)
prop-en:caseType
  • リムレス、ボトルネック (ja)
  • リムレス、ボトルネック (ja)
prop-en:designDate
  • 1937 (xsd:integer)
prop-en:en
  • 3313 (xsd:integer)
  • 3510 (xsd:integer)
  • 3530 (xsd:integer)
  • 3712 (xsd:integer)
prop-en:filling
  • 三番管状薬 (ja)
  • 三番管状薬 (ja)
prop-en:fillingWeight
  • 2.85 (dbd:gram)
prop-en:isSiBallistics
  • yes (ja)
  • yes (ja)
prop-en:isSiSpecs
  • yes (ja)
  • yes (ja)
prop-en:length
  • 80 (xsd:integer)
prop-en:name
  • 九七式普通実包 (ja)
  • 九七式普通実包 (ja)
prop-en:neck
  • 8.690000 (xsd:double)
prop-en:parent
prop-en:productionDate
  • 1938 (xsd:integer)
prop-en:rimDia
  • 12.0 (dbd:millimetre)
  • (後に 12.1 mm ) (ja)
prop-en:service
  • 1938 (xsd:integer)
prop-en:testBarrelLength
  • 726.0 (dbd:millimetre)
prop-en:type
  • 機関銃弾 (ja)
  • 機関銃弾 (ja)
prop-en:usedBy
prop-en:variants
prop-en:vel
  • 750 (xsd:integer)
  • 810 (xsd:integer)
  • 820 (xsd:integer)
prop-en:wars
prop-en:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 九七式普通実包(きゅうななしきふつうじっぽう)とは、日本陸軍が使用した7.7mm弾薬の名称である。主として九七式車載重機関銃に用いられた。薬莢後尾の起縁部分が無起縁式となったほかは、九二式普通実包と変わりはない。 (ja)
  • 九七式普通実包(きゅうななしきふつうじっぽう)とは、日本陸軍が使用した7.7mm弾薬の名称である。主として九七式車載重機関銃に用いられた。薬莢後尾の起縁部分が無起縁式となったほかは、九二式普通実包と変わりはない。 (ja)
rdfs:label
  • 九七式普通実包 (ja)
  • 九七式普通実包 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:parent of
is prop-en:variants of
is prop-en:使用弾薬 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of