一瀬桑(いちのせくわ)は、山梨県西八代郡市川三郷町にある、養蚕用クワ苗木の原木である。 農林水産省によって品種名一ノ瀬と名付けられ日本全国に普及し、大正から昭和初期にかけ日本の養蚕業発展に寄与した桑苗の親株()である。山梨県指定の天然記念物。