ルイーゼ・マリー・エリーザベト・フォン・プロイセン(ドイツ語: Luise Marie Elisabeth von Preußen, 1838年12月3日 - 1923年4月23日)は、プロイセン王国の王族。ヴィルヘルム1世の長女で、バーデン大公フリードリヒ1世の妃となった。 1838年12月3日、のちのドイツ皇帝ヴィルヘルム1世とその妃でザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公カール・フリードリヒの娘であるアウグスタの間に第2子としてベルリンで誕生した。兄はのちの皇帝フリードリヒ3世。 1856年9月20日、バーデン大公フリードリヒ1世と結婚。2男1女をもうけた。