This HTML5 document contains 60 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
dcthttp://purl.org/dc/terms/
template-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/Template:
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
n14http://www.tidbits.com/iskm/iskm3html/pt4/ch25/
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
dbpedia-wikidatahttp://wikidata.dbpedia.org/resource/
schemahttp://schema.org/
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
freebasehttp://rdf.freebase.com/ns/
n9http://browsers.evolt.org/%3Fmacwww/
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#
n8http://ja.dbpedia.org/resource/Category:
wikipedia-jahttp://ja.wikipedia.org/wiki/
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
wikidatahttp://www.wikidata.org/entity/
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/
prop-jahttp://ja.dbpedia.org/property/

Statements

Subject Item
dbpedia-wikidata:Q838371
owl:sameAs
dbpedia-ja:MacWWW
Subject Item
dbpedia-ja:Libwww
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:MacWWW
Subject Item
dbpedia-ja:Line_Mode_Browser
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:MacWWW
Subject Item
dbpedia-ja:MacWWW
rdf:type
wikidata:Q7397 wikidata:Q386724 dbo:Software dbo:Work schema:CreativeWork owl:Thing
rdfs:label
MacWWW
rdfs:comment
MacWWWまたはSambaは、Macintosh向けに最小限の機能を実装した初期のウェブブラウザであり、1992年にリリースされた。Classic Mac OSプラットフォーム向けとしては最初のウェブブラウザであり、Unix系以外のオペレーティングシステムで動作した最初のウェブブラウザである。WorldWideWebの設計をエミュレートしようとしている。最近のブラウザとは異なり、リンクをダブルクリックすることでリンク先ページを新たなウィンドウとして開くようになっている。CERNが有償で配布したもので、価格は50ECUだった。 元もとのFTPロケーションからはダウンロードできなくなっているが、ミラーサイトからダウンロード可能である。
owl:sameAs
freebase:m.02v_g7z
dct:subject
n8:Classic_Mac_OS n8:テキストブラウザ n8:1992年のソフトウェア
dbo:wikiPageID
2591337
dbo:wikiPageRevisionID
88987067
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:NCSA_Mosaic dbpedia-ja:ハイパーテキスト dbpedia-ja:Mac_OS dbpedia-ja:欧州原子核研究機構 dbpedia-ja:Macintosh dbpedia-ja:ソースコード dbpedia-ja:Classic_Mac_OS dbpedia-ja:Line_Mode_Browser n8:テキストブラウザ dbpedia-ja:Unix系 dbpedia-ja:オペレーティングシステム dbpedia-ja:欧州通貨単位 dbpedia-ja:Libwww dbpedia-ja:ブックマーク n8:1992年のソフトウェア dbpedia-ja:ロバート・カイリュー dbpedia-ja:WorldWideWeb dbpedia-ja:ウェブブラウザ n8:Classic_Mac_OS
dbo:wikiPageExternalLink
n9: n14:ch25c.html%23aa12
foaf:name
MacWWW
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
template-ja:Infobox_Software template-ja:Reflist template-ja:仮リンク template-ja:Quote_box
prop-ja:サポート状況
終了
prop-ja:プログラミング言語
THINK C
prop-ja:初版
0001-02-01
prop-ja:名称
MacWWW
prop-ja:対応os
Mac OS System 6.0.5, System 7
prop-ja:対応言語
英語
prop-ja:最新版
1.0300000000000000266
prop-ja:種別
dbpedia-ja:ウェブブラウザ
prop-ja:開発者
ロバート・カイリュー、
dbo:latestReleaseVersion
1.03
dbo:abstract
MacWWWまたはSambaは、Macintosh向けに最小限の機能を実装した初期のウェブブラウザであり、1992年にリリースされた。Classic Mac OSプラットフォーム向けとしては最初のウェブブラウザであり、Unix系以外のオペレーティングシステムで動作した最初のウェブブラウザである。WorldWideWebの設計をエミュレートしようとしている。最近のブラウザとは異なり、リンクをダブルクリックすることでリンク先ページを新たなウィンドウとして開くようになっている。CERNが有償で配布したもので、価格は50ECUだった。 元もとのFTPロケーションからはダウンロードできなくなっているが、ミラーサイトからダウンロード可能である。
dbo:wikiPageLength
4301
prov:wasDerivedFrom
wikipedia-ja:MacWWW?oldid=88987067&ns=0
foaf:isPrimaryTopicOf
wikipedia-ja:MacWWW
Subject Item
dbpedia-ja:サンバ
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:MacWWW
Subject Item
dbpedia-ja:ロバート・カイリュー
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:MacWWW
Subject Item
wikipedia-ja:MacWWW
foaf:primaryTopic
dbpedia-ja:MacWWW