『CHILDHOOD'S END』(チャイルドフッズ・エンド)は、日本の音楽ユニットであるTM NETWORKの2枚目のスタジオ・アルバム、およびアルバムの1曲目に収録されている楽曲である。 1985年6月21日にエピックソニーレコードからリリースされた。前作『RAINBOW RAINBOW』(1984年)より1年2ヶ月ぶりにリリースされた作品であり、作詞は松井五郎、小室哲哉、SEYMOUR、三浦徳子、西門加里、TM NETWORKがそれぞれ担当し、作曲は小室および木根尚登、プロデューサーは小室が担当している。 レコーディングは1984年12月10日から1985年4月11日まで一口坂スタジオ、CBSソニー六本木スタジオ、スタジオ・テイクワン、セディックスタジオ、CBSソニー信濃町スタジオにて行われた。アルバムタイトルはアーサー・C・クラークの小説『幼年期の終り』を引用し、都会的な恋愛にSF要素が加えられた歌詞と、前作に比べてエレクトリックな要素は薄まりバンドサウンドが全面に出た曲とで構成されている。また、前作で見られたファンタジー性のある歌詞は、「DRAGON THE FESTIVAL」と「FANTASTIC VISION」に見られるが、他の曲においては現実的な歌詞となっている。 オリコンチャートでは最高位40位となった。

Property Value
dbo:abstract
  • 『CHILDHOOD'S END』(チャイルドフッズ・エンド)は、日本の音楽ユニットであるTM NETWORKの2枚目のスタジオ・アルバム、およびアルバムの1曲目に収録されている楽曲である。 1985年6月21日にエピックソニーレコードからリリースされた。前作『RAINBOW RAINBOW』(1984年)より1年2ヶ月ぶりにリリースされた作品であり、作詞は松井五郎、小室哲哉、SEYMOUR、三浦徳子、西門加里、TM NETWORKがそれぞれ担当し、作曲は小室および木根尚登、プロデューサーは小室が担当している。 レコーディングは1984年12月10日から1985年4月11日まで一口坂スタジオ、CBSソニー六本木スタジオ、スタジオ・テイクワン、セディックスタジオ、CBSソニー信濃町スタジオにて行われた。アルバムタイトルはアーサー・C・クラークの小説『幼年期の終り』を引用し、都会的な恋愛にSF要素が加えられた歌詞と、前作に比べてエレクトリックな要素は薄まりバンドサウンドが全面に出た曲とで構成されている。また、前作で見られたファンタジー性のある歌詞は、「DRAGON THE FESTIVAL」と「FANTASTIC VISION」に見られるが、他の曲においては現実的な歌詞となっている。 先行シングルとしてリリースされた「アクシデント (ACCIDENT)」を収録している他、後にリカットシングルとして「DRAGON THE FESTIVAL (ZOO MIX)」がリリースされた。 オリコンチャートでは最高位40位となった。 (ja)
  • 『CHILDHOOD'S END』(チャイルドフッズ・エンド)は、日本の音楽ユニットであるTM NETWORKの2枚目のスタジオ・アルバム、およびアルバムの1曲目に収録されている楽曲である。 1985年6月21日にエピックソニーレコードからリリースされた。前作『RAINBOW RAINBOW』(1984年)より1年2ヶ月ぶりにリリースされた作品であり、作詞は松井五郎、小室哲哉、SEYMOUR、三浦徳子、西門加里、TM NETWORKがそれぞれ担当し、作曲は小室および木根尚登、プロデューサーは小室が担当している。 レコーディングは1984年12月10日から1985年4月11日まで一口坂スタジオ、CBSソニー六本木スタジオ、スタジオ・テイクワン、セディックスタジオ、CBSソニー信濃町スタジオにて行われた。アルバムタイトルはアーサー・C・クラークの小説『幼年期の終り』を引用し、都会的な恋愛にSF要素が加えられた歌詞と、前作に比べてエレクトリックな要素は薄まりバンドサウンドが全面に出た曲とで構成されている。また、前作で見られたファンタジー性のある歌詞は、「DRAGON THE FESTIVAL」と「FANTASTIC VISION」に見られるが、他の曲においては現実的な歌詞となっている。 先行シングルとしてリリースされた「アクシデント (ACCIDENT)」を収録している他、後にリカットシングルとして「DRAGON THE FESTIVAL (ZOO MIX)」がリリースされた。 オリコンチャートでは最高位40位となった。 (ja)
dbo:recordDate
  • 2010-02-01 (xsd:date)
dbo:title
  • CHILDHOOD'S END (ja)
  • CHILDHOOD'S END (ja)
dbo:wikiPageID
  • 279124 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 12970 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92333380 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:align
  • right (ja)
  • right (ja)
prop-ja:allArrangements
  • 小室哲哉 (ja)
  • 小室哲哉 (ja)
prop-ja:artist
prop-ja:chartPosition
  • *40位(オリコンチャート) (ja)
  • *40位(オリコンチャート) (ja)
prop-ja:ean
  • (ja)
  • (1991年) (ja)
  • (1996年) (ja)
  • (2000年) (ja)
  • (2013年) (ja)
  • (2007年・限定盤) (ja)
  • (ja)
  • (1991年) (ja)
  • (1996年) (ja)
  • (2000年) (ja)
  • (2013年) (ja)
  • (2007年・限定盤) (ja)
prop-ja:genre
prop-ja:headline
  • A面 (ja)
  • B面 (ja)
  • A面 (ja)
  • B面 (ja)
prop-ja:label
prop-ja:lastAlbum
  • (1984年) (ja)
  • 『RAINBOW RAINBOW』 (ja)
  • (1984年) (ja)
  • 『RAINBOW RAINBOW』 (ja)
prop-ja:length
  • 48 (xsd:integer)
  • 212.0 (dbd:second)
  • 220.0 (dbd:second)
  • 261.0 (dbd:second)
  • 282.0 (dbd:second)
  • 283.0 (dbd:second)
  • 295.0 (dbd:second)
  • 297.0 (dbd:second)
  • 331.0 (dbd:second)
  • 275.0 (dbd:second)
  • 422.0 (dbd:second)
  • 51.0 (dbd:second)
prop-ja:lyrics
prop-ja:lyricsCredits
  • yes (ja)
  • yes (ja)
prop-ja:misc
  • 0001-05-22 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:music
  • 小室哲哉 (ja)
  • 小室哲哉、木根尚登 (ja)
  • 木根尚登 (ja)
  • 小室哲哉 (ja)
  • 小室哲哉、木根尚登 (ja)
  • 木根尚登 (ja)
prop-ja:musicCredits
  • yes (ja)
  • yes (ja)
prop-ja:name
  • CHILDHOOD'S END (ja)
  • CHILDHOOD'S END (ja)
prop-ja:nextAlbum
  • (1985年) (ja)
  • 『TWINKLE NIGHT』 (ja)
  • (1985年) (ja)
  • 『TWINKLE NIGHT』 (ja)
prop-ja:producer
prop-ja:quote
  • 今までのアマチュアっぽい色を消して、完全に音楽的なプロのグループとして、幼少期をきっぱり終われるようなアルバムにしようと思ってました。 (ja)
  • 今までのアマチュアっぽい色を消して、完全に音楽的なプロのグループとして、幼少期をきっぱり終われるようなアルバムにしようと思ってました。 (ja)
prop-ja:recorded
prop-ja:released
  • 0001-06-21 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-07-01 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:rev
  • CDジャーナル (ja)
  • TMN&小室哲哉[ポップス神話創世] (ja)
  • 音楽誌が書かないJポップ批評53 (ja)
  • CDジャーナル (ja)
  • TMN&小室哲哉[ポップス神話創世] (ja)
  • 音楽誌が書かないJポップ批評53 (ja)
prop-ja:rev1score
  • 否定的 (ja)
  • 否定的 (ja)
prop-ja:rev2score
  • 肯定的 (ja)
  • 肯定的 (ja)
prop-ja:source
  • 小室哲哉, (ja)
  • 小室哲哉, (ja)
prop-ja:thisAlbum
  • (1985年) (ja)
  • 『CHILDHOOD'S END』 (ja)
  • (1985年) (ja)
  • 『CHILDHOOD'S END』 (ja)
prop-ja:title
  • 8 (xsd:integer)
  • TIME (ja)
  • CHILDHOOD'S END (ja)
  • DRAGON THE FESTIVAL (ja)
  • FAIRE LA VISE (ja)
  • FANTASTIC VISION (ja)
  • INNOCENT BOY (ja)
  • さよならの準備 (ja)
  • アクシデント (ACCIDENT) (ja)
  • 愛をそのままに (ja)
  • 永遠のパスポート (ja)
prop-ja:totalLength
  • 2928.0 (dbd:second)
prop-ja:type
prop-ja:width
  • 230 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 『CHILDHOOD'S END』(チャイルドフッズ・エンド)は、日本の音楽ユニットであるTM NETWORKの2枚目のスタジオ・アルバム、およびアルバムの1曲目に収録されている楽曲である。 1985年6月21日にエピックソニーレコードからリリースされた。前作『RAINBOW RAINBOW』(1984年)より1年2ヶ月ぶりにリリースされた作品であり、作詞は松井五郎、小室哲哉、SEYMOUR、三浦徳子、西門加里、TM NETWORKがそれぞれ担当し、作曲は小室および木根尚登、プロデューサーは小室が担当している。 レコーディングは1984年12月10日から1985年4月11日まで一口坂スタジオ、CBSソニー六本木スタジオ、スタジオ・テイクワン、セディックスタジオ、CBSソニー信濃町スタジオにて行われた。アルバムタイトルはアーサー・C・クラークの小説『幼年期の終り』を引用し、都会的な恋愛にSF要素が加えられた歌詞と、前作に比べてエレクトリックな要素は薄まりバンドサウンドが全面に出た曲とで構成されている。また、前作で見られたファンタジー性のある歌詞は、「DRAGON THE FESTIVAL」と「FANTASTIC VISION」に見られるが、他の曲においては現実的な歌詞となっている。 オリコンチャートでは最高位40位となった。 (ja)
  • 『CHILDHOOD'S END』(チャイルドフッズ・エンド)は、日本の音楽ユニットであるTM NETWORKの2枚目のスタジオ・アルバム、およびアルバムの1曲目に収録されている楽曲である。 1985年6月21日にエピックソニーレコードからリリースされた。前作『RAINBOW RAINBOW』(1984年)より1年2ヶ月ぶりにリリースされた作品であり、作詞は松井五郎、小室哲哉、SEYMOUR、三浦徳子、西門加里、TM NETWORKがそれぞれ担当し、作曲は小室および木根尚登、プロデューサーは小室が担当している。 レコーディングは1984年12月10日から1985年4月11日まで一口坂スタジオ、CBSソニー六本木スタジオ、スタジオ・テイクワン、セディックスタジオ、CBSソニー信濃町スタジオにて行われた。アルバムタイトルはアーサー・C・クラークの小説『幼年期の終り』を引用し、都会的な恋愛にSF要素が加えられた歌詞と、前作に比べてエレクトリックな要素は薄まりバンドサウンドが全面に出た曲とで構成されている。また、前作で見られたファンタジー性のある歌詞は、「DRAGON THE FESTIVAL」と「FANTASTIC VISION」に見られるが、他の曲においては現実的な歌詞となっている。 オリコンチャートでは最高位40位となった。 (ja)
rdfs:label
  • CHILDHOOD'S END (ja)
  • CHILDHOOD'S END (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:album of
is prop-ja:bSide of
is prop-ja:lastAlbum of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of