松戸サンリオ劇場(まつどサンリオげきじょう)は、かつて存在した日本の映画館である。1980年(昭和55年)10月、千葉県松戸市に開館、1993年(平成5年)に移転して松戸サンリオシアター(まつどサンリオシアター)と改称、3スクリーン(のちに4スクリーン)のシネマコンプレックスとなる。2006年(平成18年)3月31日閉館、翌日から松戸シネマサンシャイン(のちのシネマサンシャイン松戸)となった。

Property Value
dbo:abstract
  • 松戸サンリオ劇場(まつどサンリオげきじょう)は、かつて存在した日本の映画館である。1980年(昭和55年)10月、千葉県松戸市に開館、1993年(平成5年)に移転して松戸サンリオシアター(まつどサンリオシアター)と改称、3スクリーン(のちに4スクリーン)のシネマコンプレックスとなる。2006年(平成18年)3月31日閉館、翌日から松戸シネマサンシャイン(のちのシネマサンシャイン松戸)となった。 (ja)
  • 松戸サンリオ劇場(まつどサンリオげきじょう)は、かつて存在した日本の映画館である。1980年(昭和55年)10月、千葉県松戸市に開館、1993年(平成5年)に移転して松戸サンリオシアター(まつどサンリオシアター)と改称、3スクリーン(のちに4スクリーン)のシネマコンプレックスとなる。2006年(平成18年)3月31日閉館、翌日から松戸シネマサンシャイン(のちのシネマサンシャイン松戸)となった。 (ja)
dbo:address
  • アーバンヒル松戸 1階 (ja)
  • 千葉県松戸市本町21番地2号 (ja)
  • 千葉県松戸市根本14番地2号 (ja)
  • 都市綜合開発第三ビル内 (ja)
  • アーバンヒル松戸 1階 (ja)
  • 千葉県松戸市本町21番地2号 (ja)
  • 千葉県松戸市根本14番地2号 (ja)
  • 都市綜合開発第三ビル内 (ja)
dbo:alias
  • シネマサンシャイン松戸 (ja)
  • 松戸サンリオシアター (ja)
  • 松戸サンリオ劇場 (ja)
  • 松戸シネマサンシャイン (ja)
  • シネマサンシャイン松戸 (ja)
  • 松戸サンリオシアター (ja)
  • 松戸サンリオ劇場 (ja)
  • 松戸シネマサンシャイン (ja)
dbo:buildingEndDate
  • 31
dbo:buildingEndYear
  • 2006-01-01 (xsd:gYear)
  • 2013-01-01 (xsd:gYear)
dbo:buildingStartDate
  • 13
dbo:buildingStartYear
  • 1980-01-01 (xsd:gYear)
  • 1993-01-01 (xsd:gYear)
dbo:name
  • シネマサンシャイン松戸 (ja)
  • 松戸サンリオ劇場 (ja)
  • シネマサンシャイン松戸 (ja)
  • 松戸サンリオ劇場 (ja)
dbo:postalCode
  • 271-0077
  • 271-0091
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2841474 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 8394 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92623236 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:_
  • 1993 (xsd:integer)
prop-ja:image
prop-ja:redirect
  • 松戸サンリオシアター (ja)
  • 松戸サンリオシアター (ja)
prop-ja:width
  • 230 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:収容人数
  • (7スクリーン)869 (ja)
  • (7スクリーン)869 (ja)
prop-ja:名称
  • シネマサンシャイン松戸 (ja)
  • 松戸サンリオ劇場 (ja)
  • シネマサンシャイン松戸 (ja)
  • 松戸サンリオ劇場 (ja)
prop-ja:外国語名称
  • CINEMA SUNSHINE MATSUDO (ja)
  • Matsudo Sanrio Theater (ja)
  • CINEMA SUNSHINE MATSUDO (ja)
  • Matsudo Sanrio Theater (ja)
prop-ja:完成年
  • 1980 (xsd:integer)
  • 1993 (xsd:integer)
prop-ja:客席
  • 1 (xsd:integer)
  • 2 (xsd:integer)
  • 3 (xsd:integer)
  • 4 (xsd:integer)
  • 5 (xsd:integer)
  • 6 (xsd:integer)
  • 7 (xsd:integer)
prop-ja:所在地
  • アーバンヒル松戸 1階 (ja)
  • 千葉県松戸市本町21番地2号 (ja)
  • 千葉県松戸市根本14番地2号 (ja)
  • 都市綜合開発第三ビル内 (ja)
  • アーバンヒル松戸 1階 (ja)
  • 千葉県松戸市本町21番地2号 (ja)
  • 千葉県松戸市根本14番地2号 (ja)
  • 都市綜合開発第三ビル内 (ja)
prop-ja:旧名称
  • 松戸サンリオシアター (ja)
  • 松戸シネマサンシャイン (ja)
  • 松戸サンリオシアター (ja)
  • 松戸シネマサンシャイン (ja)
prop-ja:最寄駅
prop-ja:最終公演
  • 『レ・ミゼラブル』(トム・フーパー監督)他 (ja)
  • 『レ・ミゼラブル』(トム・フーパー監督)他 (ja)
prop-ja:正式名称
  • シネマサンシャイン松戸 (ja)
  • 松戸サンリオ劇場 (ja)
  • シネマサンシャイン松戸 (ja)
  • 松戸サンリオ劇場 (ja)
prop-ja:特記事項
  • 1980 (xsd:integer)
  • 1993 (xsd:integer)
  • 0001-03-31 (xsd:gMonthDay)
  • 略歴 (ja)
prop-ja:用途
  • 映画上映 (ja)
  • 映画上映 (ja)
prop-ja:画像
  • no (ja)
  • no (ja)
prop-ja:設備
prop-ja:運営
prop-ja:郵便番号
  • 271 (xsd:integer)
prop-ja:閉館年
  • 2006 (xsd:integer)
  • 2013 (xsd:integer)
prop-ja:閉館日
  • 31 (xsd:integer)
prop-ja:閉館月
  • 1 (xsd:integer)
  • 3 (xsd:integer)
prop-ja:開館公演
  • 『フォーエヴァー・ヤング 時を越えた告白』(メル・ギブソン主演)他 (ja)
  • 『フォーエヴァー・ヤング 時を越えた告白』(メル・ギブソン主演)他 (ja)
prop-ja:開館年
  • 1980 (xsd:integer)
  • 1993 (xsd:integer)
prop-ja:開館日
  • 13 (xsd:integer)
prop-ja:開館月
  • 3 (xsd:integer)
  • 10 (xsd:integer)
dct:subject
georss:point
  • 35.787275 139.900975
rdf:type
rdfs:comment
  • 松戸サンリオ劇場(まつどサンリオげきじょう)は、かつて存在した日本の映画館である。1980年(昭和55年)10月、千葉県松戸市に開館、1993年(平成5年)に移転して松戸サンリオシアター(まつどサンリオシアター)と改称、3スクリーン(のちに4スクリーン)のシネマコンプレックスとなる。2006年(平成18年)3月31日閉館、翌日から松戸シネマサンシャイン(のちのシネマサンシャイン松戸)となった。 (ja)
  • 松戸サンリオ劇場(まつどサンリオげきじょう)は、かつて存在した日本の映画館である。1980年(昭和55年)10月、千葉県松戸市に開館、1993年(平成5年)に移転して松戸サンリオシアター(まつどサンリオシアター)と改称、3スクリーン(のちに4スクリーン)のシネマコンプレックスとなる。2006年(平成18年)3月31日閉館、翌日から松戸シネマサンシャイン(のちのシネマサンシャイン松戸)となった。 (ja)
rdfs:label
  • 松戸サンリオ劇場 (ja)
  • 松戸サンリオ劇場 (ja)
geo:geometry
  • POINT(139.90097045898 35.787273406982)
geo:lat
  • 35.787273 (xsd:float)
geo:long
  • 139.900970 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of