東京スカイツリー(とうきょうスカイツリー、英: TOKYO SKYTREE)は、東京都墨田区押上1-1-2にある電波塔(送信所)であり、東京のランドマークの一つである。2012年2月29日に完成し、同年5月22日に電波塔・観光施設として開業した。高さは634mであり、自立式電波塔としては世界一の高さを誇る。観光・商業施設やオフィスビルが併設されており、電波塔を中核とした周辺施設は「東京スカイツリータウン」と呼ばれている。最寄駅はとうきょうスカイツリー駅・押上駅で両駅と直結している。 東武鉄道及び東武グループのシンボル的存在である。東京スカイツリーについての名称・ロゴマーク・シルエットデザイン・完成予想コンピュータグラフィックスといった知的財産は東武グループの一社である東武タワースカイツリー株式会社等の著作権および商標権により保護されている。このため公式案内では「東京スカイツリー®」と®マークが記載されている。