新天竜川橋(しんてんりゅうがわばし)は、静岡県磐田市と同県浜松市間に流れる天竜川の両端を結ぶ国道1号の道路橋梁。天竜川に架かる橋としては、最下流から6番目の位置にある。 すぐ下流側にある天竜川橋(現在の静岡県道261号磐田細江線の橋梁)は、旧国道1号のものであり、国道1号の路線変更に伴う形で新天竜川橋が建設された。 1995年(平成7年)より、従来の片側2車線の計4車線道路から片側4車線の計8車線道路への拡幅工事()を行い、2008年(平成20年)3月24日に8車線での供用を開始した。

Property Value
dbo:abstract
  • 新天竜川橋(しんてんりゅうがわばし)は、静岡県磐田市と同県浜松市間に流れる天竜川の両端を結ぶ国道1号の道路橋梁。天竜川に架かる橋としては、最下流から6番目の位置にある。 すぐ下流側にある天竜川橋(現在の静岡県道261号磐田細江線の橋梁)は、旧国道1号のものであり、国道1号の路線変更に伴う形で新天竜川橋が建設された。 1995年(平成7年)より、従来の片側2車線の計4車線道路から片側4車線の計8車線道路への拡幅工事()を行い、2008年(平成20年)3月24日に8車線での供用を開始した。 (ja)
  • 新天竜川橋(しんてんりゅうがわばし)は、静岡県磐田市と同県浜松市間に流れる天竜川の両端を結ぶ国道1号の道路橋梁。天竜川に架かる橋としては、最下流から6番目の位置にある。 すぐ下流側にある天竜川橋(現在の静岡県道261号磐田細江線の橋梁)は、旧国道1号のものであり、国道1号の路線変更に伴う形で新天竜川橋が建設された。 1995年(平成7年)より、従来の片側2車線の計4車線道路から片側4車線の計8車線道路への拡幅工事()を行い、2008年(平成20年)3月24日に8車線での供用を開始した。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1356534 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1512 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90073115 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 0001-04-23 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ソートキー
  • 橋しんてんりゆうかわはし (ja)
  • 橋しんてんりゆうかわはし (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 新天竜川橋(しんてんりゅうがわばし)は、静岡県磐田市と同県浜松市間に流れる天竜川の両端を結ぶ国道1号の道路橋梁。天竜川に架かる橋としては、最下流から6番目の位置にある。 すぐ下流側にある天竜川橋(現在の静岡県道261号磐田細江線の橋梁)は、旧国道1号のものであり、国道1号の路線変更に伴う形で新天竜川橋が建設された。 1995年(平成7年)より、従来の片側2車線の計4車線道路から片側4車線の計8車線道路への拡幅工事()を行い、2008年(平成20年)3月24日に8車線での供用を開始した。 (ja)
  • 新天竜川橋(しんてんりゅうがわばし)は、静岡県磐田市と同県浜松市間に流れる天竜川の両端を結ぶ国道1号の道路橋梁。天竜川に架かる橋としては、最下流から6番目の位置にある。 すぐ下流側にある天竜川橋(現在の静岡県道261号磐田細江線の橋梁)は、旧国道1号のものであり、国道1号の路線変更に伴う形で新天竜川橋が建設された。 1995年(平成7年)より、従来の片側2車線の計4車線道路から片側4車線の計8車線道路への拡幅工事()を行い、2008年(平成20年)3月24日に8車線での供用を開始した。 (ja)
rdfs:label
  • 新天竜川橋 (ja)
  • 新天竜川橋 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of