享年(きょうねん)とは人が「天から享(う)けた年数」という意味であり、この世に存在した年数である。「行年(ぎょうねん)」ともいい「娑婆で修行した年数」、「行(時が進むの意味)の年数」の意味。「享年70(満69歳)」(数え年の場合)のように用いる。享年を数え年ではなく満年齢で表し「享年69(歳)」と表すこともある。