一幡(いちまん、建久9年(1198年) - 建仁3年9月2日(1203年10月8日))は、鎌倉幕府第2代征夷大将軍、源頼家の長男。母は比企能員の娘若狭局。公暁、栄実、禅暁は異母弟、竹御所は異母妹または同母妹と考えられている。