This HTML5 document contains 65 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
dcthttp://purl.org/dc/terms/
template-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/Template:
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
dbpedia-wikidatahttp://wikidata.dbpedia.org/resource/
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
freebasehttp://rdf.freebase.com/ns/
n4http://epb.lbl.gov/xfig/
n14http://www.go.dlr.de/pdinfo_dv/
n13http://
n11http://commons.wikimedia.org/wiki/Special:FilePath/
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#
n6http://ja.dbpedia.org/resource/Category:
wikipedia-jahttp://ja.wikipedia.org/wiki/
n5http://www.schmidt-web-berlin.de/
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
n12http://ja.dbpedia.org/resource/ファイル:
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/
prop-jahttp://ja.dbpedia.org/property/

Statements

Subject Item
dbpedia-ja:LyX
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:Xfig
Subject Item
dbpedia-ja:Plotutils
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:Xfig
Subject Item
dbpedia-ja:Xfig
rdfs:label
Xfig
rdfs:comment
Xfig はオープンソースのベクトル形式 (ドロー系) の画像編集ソフトウェアである。X Window System上で動作し、多くのUnix互換のプラットフォーム上で利用できる。 xfigでは図形は、円、長方形、線分、スプライン曲線、文字列などの「オブジェクト」として表される。またGIF、JPEG、EPS、PostScriptなどの形式の画像を一つのオブジェクトとして取り込むこともできる。オブジェクトに対して、新しく置く、削除する、移動する、属性を変更するといった操作が行える。色や線種などの属性は複数の方法で設定できる。フォントは35種類が用意されている。 xfigの画像ファイルの形式は、プレーンテキストによる独自の"Fig形式"である。また画像をPostScript形式で出力する機能もある。さらにまたはに対応した形式での出力もでき、LaTeXで作成された文書に容易に取り込むことができる。 xfigの操作はほとんどマウスで行うが、一部は利便性をはかるためにキーボード入力から行えるようになっている (キーボード・ショートカット)。GUIはボタンを3個備えたマウスを想定しているが、2ボタンのマウスでも操作できる。
owl:sameAs
freebase:m.02hhrb
dct:subject
n6:Linuxのソフトウェア n6:オープンソースソフトウェア n6:1985年のソフトウェア n6:X_Window_System n6:ドローソフト
dbo:wikiPageID
1846760
dbo:wikiPageRevisionID
83524109
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:Graphics_Interchange_Format dbpedia-ja:Encapsulated_PostScript n6:X_Window_System dbpedia-ja:オープンソース dbpedia-ja:Scalable_Vector_Graphics dbpedia-ja:METAFONT dbpedia-ja:Tk_(ツールキット) dbpedia-ja:XBM n6:ドローソフト dbpedia-ja:JPEG dbpedia-ja:PSTEX dbpedia-ja:Tagged_Image_File_Format dbpedia-ja:Unix dbpedia-ja:PCX n6:Linuxのソフトウェア dbpedia-ja:プレーンテキスト dbpedia-ja:MetaPost dbpedia-ja:Pic言語 dbpedia-ja:TPIC dbpedia-ja:LaTeX dbpedia-ja:WinFIG dbpedia-ja:XPM dbpedia-ja:HP-GL dbpedia-ja:Jfig n6:オープンソースソフトウェア n12:Xfig-screenshot.svg dbpedia-ja:Comparison_of_vector_graphics_editors n6:1985年のソフトウェア dbpedia-ja:PDFTEX dbpedia-ja:List_of_vector_graphics_editors dbpedia-ja:Portable_Document_Format dbpedia-ja:AutoCAD dbpedia-ja:Portable_Network_Graphics dbpedia-ja:Computer_Graphics_Metafile dbpedia-ja:PostScript dbpedia-ja:拡張メタファイル dbpedia-ja:X_Window_System dbpedia-ja:PNM_(画像フォーマット)
dbo:wikiPageExternalLink
n4:fig-format.html n5:winfig n4:'' n13:www.xfig.org n14:xfig.figapps.html n4:
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
template-ja:Vector_graphics_editors
dbo:thumbnail
n11:Xfig-screenshot.svg?width=300
foaf:isPrimaryTopicOf
wikipedia-ja:Xfig
foaf:depiction
n11:Xfig-screenshot.svg
dbo:abstract
Xfig はオープンソースのベクトル形式 (ドロー系) の画像編集ソフトウェアである。X Window System上で動作し、多くのUnix互換のプラットフォーム上で利用できる。 xfigでは図形は、円、長方形、線分、スプライン曲線、文字列などの「オブジェクト」として表される。またGIF、JPEG、EPS、PostScriptなどの形式の画像を一つのオブジェクトとして取り込むこともできる。オブジェクトに対して、新しく置く、削除する、移動する、属性を変更するといった操作が行える。色や線種などの属性は複数の方法で設定できる。フォントは35種類が用意されている。 xfigの画像ファイルの形式は、プレーンテキストによる独自の"Fig形式"である。また画像をPostScript形式で出力する機能もある。さらにまたはに対応した形式での出力もでき、LaTeXで作成された文書に容易に取り込むことができる。 xfigの操作はほとんどマウスで行うが、一部は利便性をはかるためにキーボード入力から行えるようになっている (キーボード・ショートカット)。GUIはボタンを3個備えたマウスを想定しているが、2ボタンのマウスでも操作できる。
dbo:wikiPageLength
2406
prov:wasDerivedFrom
wikipedia-ja:Xfig?oldid=83524109&ns=0
Subject Item
dbpedia-wikidata:Q2093884
owl:sameAs
dbpedia-ja:Xfig
Subject Item
wikipedia-ja:Xfig
foaf:primaryTopic
dbpedia-ja:Xfig