This HTML5 document contains 107 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
dcthttp://purl.org/dc/terms/
template-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/Template:
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
dbpedia-wikidatahttp://wikidata.dbpedia.org/resource/
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
n14http://commons.wikimedia.org/wiki/Special:FilePath/
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#
n6http://ja.dbpedia.org/resource/Category:
wikipedia-jahttp://ja.wikipedia.org/wiki/
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
n13http://ja.dbpedia.org/resource/ファイル:
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/
prop-jahttp://ja.dbpedia.org/property/

Statements

Subject Item
dbpedia-ja:100円橋
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-wikidata:Q11519692
owl:sameAs
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:南末広町
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:四国三郎橋
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:小鳴門大橋
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:徳島バス
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:徳島リバーシティ
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:徳島外環状道路
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:徳島沖洲インターチェンジ
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:徳島県道29号徳島環状線
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:斜張橋
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:新町川
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:末広大橋
rdfs:label
末広大橋
rdfs:comment
末広大橋(すえひろおおはし、Suehiro Ohashi Bridge)は、徳島県徳島市を流れる新町川(徳島港)に架かる斜張橋。同市東部の南末広町と昭和町8丁目とを結んでいる。 同橋を支える2本の塔は昼間航空障害標識の色(紅白)に塗装されており、その姿は大阪府にある大和川橋梁(阪神高速湾岸線)のかつての姿と似ている。ちなみに大和川橋梁が1981年に完成するまでは、末広大橋が日本最長の中央支間長を有する斜張橋であった(現在では多々羅大橋が日本最長)。また水都・徳島には現在、長大橋が数多く建設されているが、末広大橋はかつて東洋一の鉄橋と呼ばれた吉野川橋(旧国道11号)と並んで、同県はもとより日本における橋梁の先駆的な存在でもあった。それ故、完成当時は日本各地から多くの見物客がここを訪れた。現在では徳島市のランドマークとなっている。ただしライトアップは実施されていない。 当該橋梁は元来、末広有料道路の核として建設されたが1997年4月1日に無料開放された。現在では徳島東環状道路(徳島県道29号徳島環状線)の一部であり、阿波しらさぎ大橋(2012年4月25日開通)とともに同市中心部を縦断する国道11号および国道55号の迂回路となっているが、東環状線は未だ全通しておらず、迂回路としての機能は不十分である。
dct:subject
n6:新町川の橋 n6:日本の斜張橋 n6:無料開放された日本の橋 n6:徳島市の橋
dbo:wikiPageID
350752
dbo:wikiPageRevisionID
82569158
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:料金所 dbpedia-ja:徳島県道29号徳島環状線 n6:徳島市の橋 dbpedia-ja:8月1日 dbpedia-ja:4月1日 dbpedia-ja:吉野川橋_(徳島市) dbpedia-ja:斜張橋 n6:新町川の橋 dbpedia-ja:南末広町 dbpedia-ja:紅白 dbpedia-ja:新町川 dbpedia-ja:1997年 dbpedia-ja:新町川橋 dbpedia-ja:ライトアップ dbpedia-ja:ランドマーク dbpedia-ja:橋 dbpedia-ja:徳島南部自動車道 dbpedia-ja:7月31日 dbpedia-ja:大和川 dbpedia-ja:キロメートル毎時 dbpedia-ja:多々羅大橋 dbpedia-ja:国道11号 dbpedia-ja:日本 dbpedia-ja:塔 dbpedia-ja:かちどき橋 dbpedia-ja:徳島市 dbpedia-ja:阿波しらさぎ大橋 dbpedia-ja:メートル dbpedia-ja:1976年 dbpedia-ja:徳島県 n6:日本の斜張橋 dbpedia-ja:1981年 dbpedia-ja:有料道路 dbpedia-ja:2012年 dbpedia-ja:徳島小松島港 dbpedia-ja:ハーフインターチェンジ dbpedia-ja:最高速度 dbpedia-ja:富田橋 n6:無料開放された日本の橋 dbpedia-ja:1975年 dbpedia-ja:国道55号 dbpedia-ja:阪神高速4号湾岸線 n13:Suehiro_Ohashi_Bridge.JPG dbpedia-ja:大阪府 dbpedia-ja:日 dbpedia-ja:塗装 dbpedia-ja:徳島環状道路
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
template-ja:新町川の橋 template-ja:Ja_Pref_Route_Sign template-ja:Reflist template-ja:橋 template-ja:脚注ヘルプ
prop-ja:地図名
Japan Tokushima
prop-ja:座標表示
title
dbo:thumbnail
n14:Suehiro_Ohashi_Bridge.jpg?width=300
foaf:depiction
n14:Suehiro_Ohashi_Bridge.jpg
prop-ja:水域
dbpedia-ja:新町川
prop-ja:align
left
prop-ja:number
29
prop-ja:名称
末広大橋
prop-ja:国
dbpedia-ja:日本
prop-ja:幅
30m
prop-ja:形式
dbpedia-ja:斜張橋
prop-ja:画像
300
prop-ja:経度分
34
prop-ja:経度度
134
prop-ja:経度秒
20
prop-ja:緯度分
3
prop-ja:緯度度
34
prop-ja:緯度秒
34
prop-ja:都市
(徳島市(南末広町)-徳島市(昭和町8丁目)間)
prop-ja:長さ
470m
prop-ja:pref
徳島
prop-ja:建設
1975
dbo:abstract
末広大橋(すえひろおおはし、Suehiro Ohashi Bridge)は、徳島県徳島市を流れる新町川(徳島港)に架かる斜張橋。同市東部の南末広町と昭和町8丁目とを結んでいる。 同橋を支える2本の塔は昼間航空障害標識の色(紅白)に塗装されており、その姿は大阪府にある大和川橋梁(阪神高速湾岸線)のかつての姿と似ている。ちなみに大和川橋梁が1981年に完成するまでは、末広大橋が日本最長の中央支間長を有する斜張橋であった(現在では多々羅大橋が日本最長)。また水都・徳島には現在、長大橋が数多く建設されているが、末広大橋はかつて東洋一の鉄橋と呼ばれた吉野川橋(旧国道11号)と並んで、同県はもとより日本における橋梁の先駆的な存在でもあった。それ故、完成当時は日本各地から多くの見物客がここを訪れた。現在では徳島市のランドマークとなっている。ただしライトアップは実施されていない。 当該橋梁は元来、末広有料道路の核として建設されたが1997年4月1日に無料開放された。現在では徳島東環状道路(徳島県道29号徳島環状線)の一部であり、阿波しらさぎ大橋(2012年4月25日開通)とともに同市中心部を縦断する国道11号および国道55号の迂回路となっているが、東環状線は未だ全通しておらず、迂回路としての機能は不十分である。
foaf:isPrimaryTopicOf
wikipedia-ja:末広大橋
dbo:wikiPageLength
1784
prov:wasDerivedFrom
wikipedia-ja:末広大橋?oldid=82569158&ns=0
Subject Item
dbpedia-ja:沖洲地区
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:無料開放された道路一覧
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:由岐インターチェンジ
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:豊里大橋
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:阿波しらさぎ大橋
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:かちどき橋
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:イオンモール徳島
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
dbpedia-ja:ジェイアール四国バス
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:末広大橋
Subject Item
wikipedia-ja:末広大橋
foaf:primaryTopic
dbpedia-ja:末広大橋