This HTML5 document contains 50 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
dcthttp://purl.org/dc/terms/
template-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/Template:
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
dbpedia-wikidatahttp://wikidata.dbpedia.org/resource/
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#
n4http://ja.dbpedia.org/resource/Category:
wikipedia-jahttp://ja.wikipedia.org/wiki/
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/
prop-jahttp://ja.dbpedia.org/property/

Statements

Subject Item
dbpedia-ja:中条信復
rdfs:label
中条信復
rdfs:comment
中条 信復(ちゅうじょう のぶより、享保12年(1727年)- 文化12年10月27日(1815年11月27日))は、高家旗本。中条信秀の長男。初名は信敬。通称は鉄三郎、兵庫。官位は従四位上左少将・山城守。 寛保2年(1742年)12月2日、父信秀の死去により家督を相続する。延享3年(1746年)9月22日将軍徳川家重に御目見する。表高家衆に列する。宝暦12年(1762年)8月15日、高家職に就き、従五位下侍従・大和守に叙任する。後に従四位下に昇進し、山城守に改める。安永9年(1781年)5月4日高家肝煎となる。その後、従四位上左少将に昇進する。文化5年(1808年)12月14日解任、高家末席に列する。文化7年(1810年)11月25日隠居し、養子信義に家督を譲る。文化12年(1815年)10月27日死去、89歳。 正妻は高家旗本畠山義紀の養女(実父上杉勝延)。養子信義(実父秋月種美)ら二男一女あり。
dct:subject
n4:1727年生 n4:江戸幕府旗本 n4:1815年没 n4:中条家
dbo:wikiPageID
585281
dbo:wikiPageRevisionID
41776921
dbo:wikiPageWikiLink
n4:1815年没 dbpedia-ja:中条信義 dbpedia-ja:1815年 dbpedia-ja:寛保 dbpedia-ja:旗本 n4:1727年生 dbpedia-ja:10月27日_(旧暦) dbpedia-ja:上杉勝延 dbpedia-ja:畠山義紀 dbpedia-ja:1727年 dbpedia-ja:文化_(元号) dbpedia-ja:中条信秀 dbpedia-ja:山城国 dbpedia-ja:安永 n4:江戸幕府旗本 dbpedia-ja:宝暦 dbpedia-ja:1781年 dbpedia-ja:1810年 dbpedia-ja:1746年 dbpedia-ja:1808年 dbpedia-ja:1742年 dbpedia-ja:11月27日 dbpedia-ja:中条氏 dbpedia-ja:1762年 dbpedia-ja:高家_(江戸時代) dbpedia-ja:秋月種美 dbpedia-ja:延享 dbpedia-ja:享保 n4:中条家 dbpedia-ja:徳川家重
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
template-ja:先代次代
foaf:isPrimaryTopicOf
wikipedia-ja:中条信復
dbo:abstract
中条 信復(ちゅうじょう のぶより、享保12年(1727年)- 文化12年10月27日(1815年11月27日))は、高家旗本。中条信秀の長男。初名は信敬。通称は鉄三郎、兵庫。官位は従四位上左少将・山城守。 寛保2年(1742年)12月2日、父信秀の死去により家督を相続する。延享3年(1746年)9月22日将軍徳川家重に御目見する。表高家衆に列する。宝暦12年(1762年)8月15日、高家職に就き、従五位下侍従・大和守に叙任する。後に従四位下に昇進し、山城守に改める。安永9年(1781年)5月4日高家肝煎となる。その後、従四位上左少将に昇進する。文化5年(1808年)12月14日解任、高家末席に列する。文化7年(1810年)11月25日隠居し、養子信義に家督を譲る。文化12年(1815年)10月27日死去、89歳。 正妻は高家旗本畠山義紀の養女(実父上杉勝延)。養子信義(実父秋月種美)ら二男一女あり。
dbo:wikiPageLength
737
prov:wasDerivedFrom
wikipedia-ja:中条信復?oldid=41776921&ns=0
Subject Item
dbpedia-ja:中条信秀
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:中条信復
Subject Item
dbpedia-ja:中条信義
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:中条信復
Subject Item
dbpedia-ja:中条氏
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:中条信復
Subject Item
dbpedia-ja:秋月種美
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:中条信復
Subject Item
dbpedia-ja:織田信之
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:中条信復
Subject Item
dbpedia-wikidata:Q11366139
owl:sameAs
dbpedia-ja:中条信復
Subject Item
wikipedia-ja:中条信復
foaf:primaryTopic
dbpedia-ja:中条信復