This HTML5 document contains 81 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
n19http://www.bosch.de/en/de/our_company_1/business_sectors_and_divisions_1/car_multimedia_1/
n10http://www.globaldenso.com/en/
n32http://telenav.com/
n31http://ja.wikipedia.org/wiki/
n16http://www.ontologydesignpatterns.org/ont/dul/DUL.owl#
schemahttp://schema.org/
n13http://ja.dbpedia.org/resource/Category:
n12http://
n5http://commons.wikimedia.org/wiki/Special:FilePath/
n46http://www.prehcarconnect.com/en/
n37http://www.mappers.kr/en-US/
n52http://www.incrementp.co.jp/english/
dcthttp://purl.org/dc/terms/
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
n39http://eu.industrial.panasonic.com/
n28http://www.elektrobit.com/
n35http://www.mapmaster.co.jp/eng/
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
n40http://www.mybecker.com/index/
n14http://www.mitsubishielectric.de/eng/
n22http://www.nng.com/
n38http://www.aisin-aw.co.jp/en/
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
n36http://ja.dbpedia.org/resource/ファイル:
n4http://www.nissan-global.com/EN/
n24http://en.volkswagen.com/
n47http://www.volvo.com/
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
dbpedia-wikidatahttp://wikidata.dbpedia.org/resource/
n23http://www.zenrin.co.jp/english/
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/
n53http://www.garmin.com/
n18http://www.clarion.com/jp/en/corp/
n44https://www.here.com/abouthere/
n51https://www.daimler.com/en/
wikidatahttp://www.wikidata.org/entity/
template-enhttp://ja.dbpedia.org/resource/Template:
n17http://english.kotei-info.com/
prop-enhttp://ja.dbpedia.org/property/
n6http://www.neusoft.com/de/nts/en/
n43http://www.navis-ams.com/eng/main/
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
n48http://www.mxnavi.com/english/
n34https://www.baidu.com/
n45http://worldwide.hyundai.com/WW/Main/
n7http://www.nds-association.org/
n42http://www.navinfo.com/en/
n15http://www.autonavi.com/en/
n50http://www.alpine.com/
n21http://www.tomtom.com/en_gb/
freebasehttp://rdf.freebase.com/ns/
n49http://www.bmw.com/com/en/
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#

Statements

Subject Item
dbpedia-ja:NDS
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:Navigation_Data_Standard
dbo:wikiPageDisambiguates
dbpedia-ja:Navigation_Data_Standard
Subject Item
dbpedia-ja:Navigation_Data_Standard
rdf:type
owl:Thing n16:SocialPerson dbo:Agent schema:Organization wikidata:Q43229 n16:Agent dbo:Organisation wikidata:Q24229398
rdfs:label
Navigation Data Standard
rdfs:comment
Navigation Data Standard (以下NDSと表記)は自動車メーカーとサプライヤーで共同開発した標準化カーナビ向けデータベース用フォーマットである。NDS協会はドイツの公式団体で、自動車メーカー、車の部品メーカー、地図データサプライヤー、カーナビ及びカーナビ用アプリケーションサプライヤーが参加している。 NDS協会はカーナビの機種を問わず互換性を持つ標準データベースフォーマットを開発することを目的としている。NDS協会はデータベースの標準化を目指しているが、NDSを使うアプリケーションを標準化するものではない。データベースとアプリケーションを切り離すことによってエンドユーザーに多種多様なカーナビ製品を提供することができる。さらに、この相互運用性によってNDSデータベースは差分アップデート、不正使用防止、データサイズの削減ができる。 NDSデータベースを使った製品は2012年から出荷されている。
owl:sameAs
freebase:m.012vpgyl
dct:subject
n13:組み込みシステム n13:自動車電子技術
dbo:wikiPageID
3152600
dbo:wikiPageRevisionID
90739154
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:カーナビゲーション n13:自動車電子技術 dbpedia-ja:TomTom n13:組み込みシステム n36:Overview_buildingblocks-nds-with-HAD.jpg n36:Nds-logo.png dbpedia-ja:SQLite
dbo:wikiPageExternalLink
n4:index.html n6:nts.html n7: n10: n12:www.nds-association.org n14:index.php n15:MS_137.html n17: n18:index.html n19:car-multimedia.html n21: n22: n23: n24:en.html n28: n32: n34: n35: n37:who-we-are.do n38: n39: n40: n42:index.aspx n43:main.php n44:%3Flang=en-GB n45:index.html n46:home.html n47: n48:index.html n49: n50: n51: n52: n53:en-US
foaf:name
Navigation Data Standard (NDS) e.V.
prop-en:wikiPageUsesTemplate
template-en:Reflist template-en:Electronics-stub template-en:Infobox_organization
foaf:depiction
n5:Overview_buildingblocks-nds-with-HAD.jpg n5:Nds-logo.png
dbo:thumbnail
n5:Nds-logo.png?width=300
foaf:homepage
n12:www.nds-association.org
prop-en:headquarters
D-38440 Wolfsburg Germany Volkswagen AG c/o EECF/2, Navigation Berliner Ring 2
prop-en:location
Wolfsburg
prop-en:name
Navigation Data Standard e.V.
prop-en:type
Not for Profit Consortium
prop-en:website
n12:www.nds-association.org
dbo:abstract
Navigation Data Standard (以下NDSと表記)は自動車メーカーとサプライヤーで共同開発した標準化カーナビ向けデータベース用フォーマットである。NDS協会はドイツの公式団体で、自動車メーカー、車の部品メーカー、地図データサプライヤー、カーナビ及びカーナビ用アプリケーションサプライヤーが参加している。 NDS協会はカーナビの機種を問わず互換性を持つ標準データベースフォーマットを開発することを目的としている。NDS協会はデータベースの標準化を目指しているが、NDSを使うアプリケーションを標準化するものではない。データベースとアプリケーションを切り離すことによってエンドユーザーに多種多様なカーナビ製品を提供することができる。さらに、この相互運用性によってNDSデータベースは差分アップデート、不正使用防止、データサイズの削減ができる。 NDSデータベースを使った製品は2012年から出荷されている。
dbo:wikiPageLength
6725
prov:wasDerivedFrom
n31:Navigation_Data_Standard?oldid=90739154&ns=0
foaf:isPrimaryTopicOf
n31:Navigation_Data_Standard
Subject Item
dbpedia-wikidata:Q19467675
owl:sameAs
dbpedia-ja:Navigation_Data_Standard
Subject Item
n31:Navigation_Data_Standard
foaf:primaryTopic
dbpedia-ja:Navigation_Data_Standard