This HTML5 document contains 107 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
dcthttp://purl.org/dc/terms/
n14http://jscfh.org/
template-enhttp://ja.dbpedia.org/resource/Template:
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
dbpedia-wikidatahttp://wikidata.dbpedia.org/resource/
schemahttp://schema.org/
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
n13http://www.ontologydesignpatterns.org/ont/dul/DUL.owl#
n18http://
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#
n4http://ja.dbpedia.org/resource/Category:
n9https://
n17http://ja.wikipedia.org/wiki/
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
wikidatahttp://www.wikidata.org/entity/
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/
prop-enhttp://ja.dbpedia.org/property/

Statements

Subject Item
dbpedia-ja:下條尚志
rdf:type
dbo:Animal wikidata:Q5 schema:Person dbo:Species wikidata:Q729 dbo:Eukaryote foaf:Person n13:NaturalPerson dbo:Person owl:Thing wikidata:Q215627 wikidata:Q901 dbo:Scientist wikidata:Q19088
rdfs:label
下條尚志
rdfs:comment
下條 尚志(しもじょう ひさし、1984年1月 - )は、日本の人類学者(歴史人類学・東南アジア地域研究)。学位は、博士(地域研究)(京都大学・2015年)(学位論文『統治と生存の社会史-ベトナム南部メコンデルタの戦争と社会主義-』)。神戸大学大学院国際文化学研究科准教授。姓の「條」は旧字体であるため、下条 尚志と表記される場合もある。
dct:subject
n4:日本の地域研究者 n4:日本の人類学者 n4:博士(地域研究)取得者 n4:神戸大学の教員 n4:慶應義塾大学出身の人物 n4:1984年生 n4:京都大学出身の人物 n4:東南アジア研究者
dbo:wikiPageID
4196926
dbo:wikiPageRevisionID
91567093
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:アジア経済研究所 dbpedia-ja:京都大学 n4:日本の人類学者 n4:慶應義塾大学出身の人物 n4:1984年生 dbpedia-ja:メコンデルタ dbpedia-ja:日本 dbpedia-ja:山川出版社 n4:博士(地域研究)取得者 dbpedia-ja:歴史人類学 dbpedia-ja:日本文化人類学会 dbpedia-ja:静岡県立大学 dbpedia-ja:日本貿易振興機構 dbpedia-ja:アジア政経学会 dbpedia-ja:姓 dbpedia-ja:京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 dbpedia-ja:ベトナム dbpedia-ja:博士論文 dbpedia-ja:旧字体 dbpedia-ja:人類学 n4:神戸大学の教員 dbpedia-ja:信田敏宏 dbpedia-ja:博士後期課程 n4:東南アジア研究者 dbpedia-ja:准教授 dbpedia-ja:経済学部 dbpedia-ja:国立新美術館 dbpedia-ja:丸善出版 dbpedia-ja:慶應義塾大学経済学部 dbpedia-ja:京都大学学術出版会 dbpedia-ja:京都大学東南アジア研究所 dbpedia-ja:人類学者 n4:京都大学出身の人物 dbpedia-ja:森美術館 dbpedia-ja:神戸大学 dbpedia-ja:国際交流基金 dbpedia-ja:博士(地域研究) dbpedia-ja:学位論文 dbpedia-ja:1984年 dbpedia-ja:慶應義塾大学 dbpedia-ja:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 dbpedia-ja:平凡社 dbpedia-ja:国立国会図書館 n4:日本の地域研究者
dbo:wikiPageExternalLink
n9:www.jsseas.org n14: n18:joha.jp
foaf:name
下條 尚志
prop-en:wikiPageUsesTemplate
template-en:Academic-bio-stub template-en:JGLOBAL_ID template-en:Reflist template-en:Kaken template-en:JPN template-en:Researchmap template-en:脚注ヘルプ template-en:Normdaten template-en:ISBN2 template-en:ISSN template-en:Webcat template-en:研究者リゾルバー template-en:日本の研究.com template-en:Infobox_Scientist
prop-en:field
dbpedia-ja:人類学
prop-en:knownFor
『戦争と難民―メコンデルタ多民族社会のオーラル・ヒストリー』 『国家の「余白」: メコンデルタ 生き残りの社会史』
prop-en:awards
台湾・東南アジア学会全国大会最優秀論文賞(2016年)
prop-en:birthDate
1984
prop-en:name
下條 尚志
prop-en:nativeName
しもじょう ひさし
prop-en:workplaces
dbpedia-ja:神戸大学
prop-en:almaMater
慶應義塾大学経済学部 dbpedia-ja:京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科
dbo:abstract
下條 尚志(しもじょう ひさし、1984年1月 - )は、日本の人類学者(歴史人類学・東南アジア地域研究)。学位は、博士(地域研究)(京都大学・2015年)(学位論文『統治と生存の社会史-ベトナム南部メコンデルタの戦争と社会主義-』)。神戸大学大学院国際文化学研究科准教授。姓の「條」は旧字体であるため、下条 尚志と表記される場合もある。
dbo:wikiPageLength
4519
prov:wasDerivedFrom
n17:下條尚志?oldid=91567093&ns=0
foaf:isPrimaryTopicOf
n17:下條尚志
Subject Item
dbpedia-ja:静岡県立大学の人物一覧
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:下條尚志
Subject Item
dbpedia-wikidata:Q98412137
owl:sameAs
dbpedia-ja:下條尚志
Subject Item
dbpedia-ja:下条尚志
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:下條尚志
dbo:wikiPageRedirects
dbpedia-ja:下條尚志
Subject Item
n17:下條尚志
foaf:primaryTopic
dbpedia-ja:下條尚志