鹿児島市中央公民館(かごしましちゅうおうこうみんかん)は、鹿児島県鹿児島市山下町にある公民館。1927年(昭和2年)10月開館。片岡安の建築である。建物は国の登録有形文化財に登録されている。 次項のとおり開館当時は鹿児島市公会堂であり、公会堂建築として最初である1918年竣工の大阪市中央公会堂の9年後の開館であるが、東京市公会堂(現日比谷公会堂)よりも2年、名古屋市公会堂よりも3年早い。 市中心部に位置する交通の便の良さもあり、修築を経て現在もイベント、講演会等に利用されている。

Property Value
dbo:abstract
  • 鹿児島市中央公民館(かごしましちゅうおうこうみんかん)は、鹿児島県鹿児島市山下町にある公民館。1927年(昭和2年)10月開館。片岡安の建築である。建物は国の登録有形文化財に登録されている。 次項のとおり開館当時は鹿児島市公会堂であり、公会堂建築として最初である1918年竣工の大阪市中央公会堂の9年後の開館であるが、東京市公会堂(現日比谷公会堂)よりも2年、名古屋市公会堂よりも3年早い。 市中心部に位置する交通の便の良さもあり、修築を経て現在もイベント、講演会等に利用されている。 (ja)
  • 鹿児島市中央公民館(かごしましちゅうおうこうみんかん)は、鹿児島県鹿児島市山下町にある公民館。1927年(昭和2年)10月開館。片岡安の建築である。建物は国の登録有形文化財に登録されている。 次項のとおり開館当時は鹿児島市公会堂であり、公会堂建築として最初である1918年竣工の大阪市中央公会堂の9年後の開館であるが、東京市公会堂(現日比谷公会堂)よりも2年、名古屋市公会堂よりも3年早い。 市中心部に位置する交通の便の良さもあり、修築を経て現在もイベント、講演会等に利用されている。 (ja)
dbo:address
  • 鹿児島県鹿児島市山下町5番9号 (ja)
  • 鹿児島県鹿児島市山下町5番9号 (ja)
dbo:alias
  • 鹿児島市公会堂 (ja)
  • 鹿児島市公会堂 (ja)
dbo:buildingStartYear
  • 1927-01-01 (xsd:gYear)
dbo:name
  • Kagoshima-city Central Community Hall (ja)
  • 鹿児島市中央公民館 (ja)
  • Kagoshima-city Central Community Hall (ja)
  • 鹿児島市中央公民館 (ja)
dbo:postalCode
  • 892-0816
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2247598 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2235 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 84247660 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:e(東経)及びw(西経)_
  • E (ja)
  • E (ja)
prop-ja:n(北緯)及びs(南緯)_
  • N (ja)
  • N (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:アクセス
  • 朝日通電停・金生町バス停から徒歩5分 観光ルートバス西郷銅像前正面 (ja)
  • 朝日通電停・金生町バス停から徒歩5分 観光ルートバス西郷銅像前正面 (ja)
prop-ja:名称
  • Kagoshima-city Central Community Hall (ja)
  • 鹿児島市中央公民館 (ja)
  • Kagoshima-city Central Community Hall (ja)
  • 鹿児島市中央公民館 (ja)
prop-ja:地図国コード
  • JP-46 (ja)
  • JP-46 (ja)
prop-ja:完成年
  • 1927 (xsd:integer)
prop-ja:客席
  • 712 (xsd:integer)
prop-ja:所在地
  • 鹿児島県鹿児島市山下町5番9号 (ja)
  • 鹿児島県鹿児島市山下町5番9号 (ja)
prop-ja:旧名称
  • 鹿児島市公会堂 (ja)
  • 鹿児島市公会堂 (ja)
prop-ja:用途
  • 各種イベント、講演会、発表会、研修会、グループでの学習活動 (ja)
  • 各種イベント、講演会、発表会、研修会、グループでの学習活動 (ja)
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:経度分
  • 33 (xsd:integer)
prop-ja:経度度
  • 130 (xsd:integer)
prop-ja:経度秒
  • 16 (xsd:integer)
prop-ja:緯度分
  • 35 (xsd:integer)
prop-ja:緯度度
  • 31 (xsd:integer)
prop-ja:緯度秒
  • 43 (xsd:integer)
prop-ja:設備
  • ホール、6つの中会議室、小会議室、和室、調理室、陶芸窯など (ja)
  • ホール、6つの中会議室、小会議室、和室、調理室、陶芸窯など (ja)
prop-ja:運営
  • 鹿児島市 (ja)
  • 鹿児島市 (ja)
prop-ja:郵便番号
  • 892 (xsd:integer)
prop-ja:開館年
  • 1927 (xsd:integer)
prop-ja:開館月
  • 10 (xsd:integer)
dct:subject
georss:point
  • 31.595277777777778 130.55444444444444
rdf:type
rdfs:comment
  • 鹿児島市中央公民館(かごしましちゅうおうこうみんかん)は、鹿児島県鹿児島市山下町にある公民館。1927年(昭和2年)10月開館。片岡安の建築である。建物は国の登録有形文化財に登録されている。 次項のとおり開館当時は鹿児島市公会堂であり、公会堂建築として最初である1918年竣工の大阪市中央公会堂の9年後の開館であるが、東京市公会堂(現日比谷公会堂)よりも2年、名古屋市公会堂よりも3年早い。 市中心部に位置する交通の便の良さもあり、修築を経て現在もイベント、講演会等に利用されている。 (ja)
  • 鹿児島市中央公民館(かごしましちゅうおうこうみんかん)は、鹿児島県鹿児島市山下町にある公民館。1927年(昭和2年)10月開館。片岡安の建築である。建物は国の登録有形文化財に登録されている。 次項のとおり開館当時は鹿児島市公会堂であり、公会堂建築として最初である1918年竣工の大阪市中央公会堂の9年後の開館であるが、東京市公会堂(現日比谷公会堂)よりも2年、名古屋市公会堂よりも3年早い。 市中心部に位置する交通の便の良さもあり、修築を経て現在もイベント、講演会等に利用されている。 (ja)
rdfs:label
  • 鹿児島市中央公民館 (ja)
  • 鹿児島市中央公民館 (ja)
geo:geometry
  • POINT(130.55444335938 31.595277786255)
geo:lat
  • 31.595278 (xsd:float)
geo:long
  • 130.554443 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of