醍醐寺(だいごじ)は、京都市伏見区醍醐東大路町にある真言宗醍醐派の総本山の寺院。山号は醍醐山(深雪山とも)。本尊は薬師如来。上醍醐の准胝堂(じゅんていどう)は、西国三十三所第11番札所で本尊は准胝観世音菩薩。京都市街の南東に広がる醍醐山(笠取山)に200万坪以上の広大な境内を持ち、国宝や重要文化財を含む約15万点の寺宝を所蔵する。豊臣秀吉による「醍醐の花見」が行われた地としても知られている。「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。 札所本尊真言(准胝観音):おん しゃれい それい そんでい そわか ご詠歌(上醍醐):逆縁(ぎゃくえん)ももらさで救う願(がん)なれば 准胝堂はたのもしきかな

Property Value
dbo:abstract
  • 醍醐寺(だいごじ)は、京都市伏見区醍醐東大路町にある真言宗醍醐派の総本山の寺院。山号は醍醐山(深雪山とも)。本尊は薬師如来。上醍醐の准胝堂(じゅんていどう)は、西国三十三所第11番札所で本尊は准胝観世音菩薩。京都市街の南東に広がる醍醐山(笠取山)に200万坪以上の広大な境内を持ち、国宝や重要文化財を含む約15万点の寺宝を所蔵する。豊臣秀吉による「醍醐の花見」が行われた地としても知られている。「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。 札所本尊真言(准胝観音):おん しゃれい それい そんでい そわか ご詠歌(上醍醐):逆縁(ぎゃくえん)ももらさで救う願(がん)なれば 准胝堂はたのもしきかな (ja)
  • 醍醐寺(だいごじ)は、京都市伏見区醍醐東大路町にある真言宗醍醐派の総本山の寺院。山号は醍醐山(深雪山とも)。本尊は薬師如来。上醍醐の准胝堂(じゅんていどう)は、西国三十三所第11番札所で本尊は准胝観世音菩薩。京都市街の南東に広がる醍醐山(笠取山)に200万坪以上の広大な境内を持ち、国宝や重要文化財を含む約15万点の寺宝を所蔵する。豊臣秀吉による「醍醐の花見」が行われた地としても知られている。「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。 札所本尊真言(准胝観音):おん しゃれい それい そんでい そわか ご詠歌(上醍醐):逆縁(ぎゃくえん)ももらさで救う願(がん)なれば 准胝堂はたのもしきかな (ja)
dbo:address
  • 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 (ja)
  • 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 57709 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 18537 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92498466 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:創建年
  • 貞観16年(874年) (ja)
  • 貞観16年(874年) (ja)
prop-ja:名称
  • 醍醐寺 (ja)
  • 醍醐寺 (ja)
prop-ja:地図
  • Japan#Japan Kyoto#Japan Kyoto city (ja)
  • Japan#Japan Kyoto#Japan Kyoto city (ja)
prop-ja:宗派
prop-ja:寺格
prop-ja:山号
  • 醍醐山 (ja)
  • 深雪山(上醍醐寺) (ja)
  • 醍醐山 (ja)
  • 深雪山(上醍醐寺) (ja)
prop-ja:所在地
  • 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 (ja)
  • 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 (ja)
prop-ja:文化財
prop-ja:本尊
prop-ja:札所等
  • dbpedia-ja:役行者霊蹟札所
  • 近畿三十六不動尊霊場第23番(上醍醐) (ja)
  • 神仏霊場巡拝の道第126番(京都第46番) (ja)
  • 真言宗十八本山第12番 (ja)
  • 西国三十三所第11番(上醍醐) (ja)
  • 西国薬師四十九霊場第39番 (ja)
prop-ja:画像
  • 280 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 金堂(国宝) (ja)
  • 金堂(国宝) (ja)
prop-ja:開山
dct:subject
georss:point
  • 34.9515 135.82177777777778
rdf:type
rdfs:comment
  • 醍醐寺(だいごじ)は、京都市伏見区醍醐東大路町にある真言宗醍醐派の総本山の寺院。山号は醍醐山(深雪山とも)。本尊は薬師如来。上醍醐の准胝堂(じゅんていどう)は、西国三十三所第11番札所で本尊は准胝観世音菩薩。京都市街の南東に広がる醍醐山(笠取山)に200万坪以上の広大な境内を持ち、国宝や重要文化財を含む約15万点の寺宝を所蔵する。豊臣秀吉による「醍醐の花見」が行われた地としても知られている。「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。 札所本尊真言(准胝観音):おん しゃれい それい そんでい そわか ご詠歌(上醍醐):逆縁(ぎゃくえん)ももらさで救う願(がん)なれば 准胝堂はたのもしきかな (ja)
  • 醍醐寺(だいごじ)は、京都市伏見区醍醐東大路町にある真言宗醍醐派の総本山の寺院。山号は醍醐山(深雪山とも)。本尊は薬師如来。上醍醐の准胝堂(じゅんていどう)は、西国三十三所第11番札所で本尊は准胝観世音菩薩。京都市街の南東に広がる醍醐山(笠取山)に200万坪以上の広大な境内を持ち、国宝や重要文化財を含む約15万点の寺宝を所蔵する。豊臣秀吉による「醍醐の花見」が行われた地としても知られている。「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。 札所本尊真言(准胝観音):おん しゃれい それい そんでい そわか ご詠歌(上醍醐):逆縁(ぎゃくえん)ももらさで救う願(がん)なれば 准胝堂はたのもしきかな (ja)
rdfs:label
  • 醍醐寺 (ja)
  • 醍醐寺 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(135.82177734375 34.951499938965)
geo:lat
  • 34.951500 (xsd:float)
geo:long
  • 135.821777 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 醍醐寺 (ja)
  • 醍醐寺 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:museum of
is prop-ja:owner of
is prop-ja:寺院 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of