菩提(ぼだい、梵: बोधि; bodhi、巴: bodhi)とは、サンスクリット語・パーリ語のボーディ(bodhi)の音写であり、仏の正覚の智、さとり、仏の悟りの境地、極楽往生して成仏すること、悟りの智慧などを意味する仏教用語。bodhiの漢訳は智、道、覚。 菩提を得た者が仏であり、これを目指す衆生を菩薩という。声聞菩提・独覚菩提・仏菩提の3種の菩提のうち、仏菩提は至高であるため無上正等覚(阿耨多羅三藐三菩提)とも呼ばれる。 俗に冥福の意味にも用いる(を参照)。

Property Value
dbo:abstract
  • 菩提(ぼだい、梵: बोधि; bodhi、巴: bodhi)とは、サンスクリット語・パーリ語のボーディ(bodhi)の音写であり、仏の正覚の智、さとり、仏の悟りの境地、極楽往生して成仏すること、悟りの智慧などを意味する仏教用語。bodhiの漢訳は智、道、覚。 菩提を得た者が仏であり、これを目指す衆生を菩薩という。声聞菩提・独覚菩提・仏菩提の3種の菩提のうち、仏菩提は至高であるため無上正等覚(阿耨多羅三藐三菩提)とも呼ばれる。 俗に冥福の意味にも用いる(を参照)。 (ja)
  • 菩提(ぼだい、梵: बोधि; bodhi、巴: bodhi)とは、サンスクリット語・パーリ語のボーディ(bodhi)の音写であり、仏の正覚の智、さとり、仏の悟りの境地、極楽往生して成仏すること、悟りの智慧などを意味する仏教用語。bodhiの漢訳は智、道、覚。 菩提を得た者が仏であり、これを目指す衆生を菩薩という。声聞菩提・独覚菩提・仏菩提の3種の菩提のうち、仏菩提は至高であるため無上正等覚(阿耨多羅三藐三菩提)とも呼ばれる。 俗に冥福の意味にも用いる(を参照)。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 149622 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3245 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91651610 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:en
  • enlightenment (ja)
  • enlightenment (ja)
prop-ja:ja
  • 菩提 , 悟り (ja)
  • 菩提 , 悟り (ja)
prop-ja:pi
  • Bodhi (ja)
  • Bodhi (ja)
prop-ja:sa
  • बोधि (ja)
  • बोधि (ja)
prop-ja:title
  • 菩提, 悟り, ボーディ (ja)
  • 菩提, 悟り, ボーディ (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:zh
  • (ja)
  • (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 菩提(ぼだい、梵: बोधि; bodhi、巴: bodhi)とは、サンスクリット語・パーリ語のボーディ(bodhi)の音写であり、仏の正覚の智、さとり、仏の悟りの境地、極楽往生して成仏すること、悟りの智慧などを意味する仏教用語。bodhiの漢訳は智、道、覚。 菩提を得た者が仏であり、これを目指す衆生を菩薩という。声聞菩提・独覚菩提・仏菩提の3種の菩提のうち、仏菩提は至高であるため無上正等覚(阿耨多羅三藐三菩提)とも呼ばれる。 俗に冥福の意味にも用いる(を参照)。 (ja)
  • 菩提(ぼだい、梵: बोधि; bodhi、巴: bodhi)とは、サンスクリット語・パーリ語のボーディ(bodhi)の音写であり、仏の正覚の智、さとり、仏の悟りの境地、極楽往生して成仏すること、悟りの智慧などを意味する仏教用語。bodhiの漢訳は智、道、覚。 菩提を得た者が仏であり、これを目指す衆生を菩薩という。声聞菩提・独覚菩提・仏菩提の3種の菩提のうち、仏菩提は至高であるため無上正等覚(阿耨多羅三藐三菩提)とも呼ばれる。 俗に冥福の意味にも用いる(を参照)。 (ja)
rdfs:label
  • 菩提 (ja)
  • 菩提 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of