紀伊田辺藩(きいたなべはん)は、紀伊徳川家の御附家老だった安藤家が治めた藩。藩祖は直次。代々の当主は「帯刀」を名乗ったため安藤帯刀家と呼ばれた。紀伊国田辺に3万8千石の所領を与えられたが、江戸時代を通じて独立した藩としては扱われず、紀伊田辺藩主は江戸城では無席、単独登城の特権もなかった。藩主が諸侯(大名)に列し正式に藩として認められたのは明治維新後のことである。

Property Value
dbo:abstract
  • 紀伊田辺藩(きいたなべはん)は、紀伊徳川家の御附家老だった安藤家が治めた藩。藩祖は直次。代々の当主は「帯刀」を名乗ったため安藤帯刀家と呼ばれた。紀伊国田辺に3万8千石の所領を与えられたが、江戸時代を通じて独立した藩としては扱われず、紀伊田辺藩主は江戸城では無席、単独登城の特権もなかった。藩主が諸侯(大名)に列し正式に藩として認められたのは明治維新後のことである。 (ja)
  • 紀伊田辺藩(きいたなべはん)は、紀伊徳川家の御附家老だった安藤家が治めた藩。藩祖は直次。代々の当主は「帯刀」を名乗ったため安藤帯刀家と呼ばれた。紀伊国田辺に3万8千石の所領を与えられたが、江戸時代を通じて独立した藩としては扱われず、紀伊田辺藩主は江戸城では無席、単独登城の特権もなかった。藩主が諸侯(大名)に列し正式に藩として認められたのは明治維新後のことである。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 217408 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2065 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91857818 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:after
prop-ja:before
  • (紀伊国) (ja)
  • (紀伊国) (ja)
prop-ja:title
  • 行政区の変遷 (ja)
  • 行政区の変遷 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:years
  • 1868 (xsd:integer)
  • 田辺藩→田辺県 (ja)
prop-ja:表記
  • (ja)
  • (ja)
  • (ja)
  • (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 紀伊田辺藩(きいたなべはん)は、紀伊徳川家の御附家老だった安藤家が治めた藩。藩祖は直次。代々の当主は「帯刀」を名乗ったため安藤帯刀家と呼ばれた。紀伊国田辺に3万8千石の所領を与えられたが、江戸時代を通じて独立した藩としては扱われず、紀伊田辺藩主は江戸城では無席、単独登城の特権もなかった。藩主が諸侯(大名)に列し正式に藩として認められたのは明治維新後のことである。 (ja)
  • 紀伊田辺藩(きいたなべはん)は、紀伊徳川家の御附家老だった安藤家が治めた藩。藩祖は直次。代々の当主は「帯刀」を名乗ったため安藤帯刀家と呼ばれた。紀伊国田辺に3万8千石の所領を与えられたが、江戸時代を通じて独立した藩としては扱われず、紀伊田辺藩主は江戸城では無席、単独登城の特権もなかった。藩主が諸侯(大名)に列し正式に藩として認められたのは明治維新後のことである。 (ja)
rdfs:label
  • 紀伊田辺藩 (ja)
  • 紀伊田辺藩 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of