『究竟一乗宝性論』(くきょういちじょうほうしょうろん、梵: Ratnagotra-vibhāga-mahāyānottaratantra-śāstra, ラトナゴートラ・ヴィバーガ・マハーヤーノーッタラタントラ・シャーストラ)とは、インド大乗仏教の中で如来蔵思想を組織的に説いた論書である。『宝性論』(ほうしょうろん)と略称される。 原名の「ラトナゴートラ」(ratnagotra)は「宝石の鉱山、鉱石」(宝性=仏性)、「ヴィバーガ」(vibhāga)は「分別・分析」、「マハーヤーノーッタラタントラ」(マハーヤーナ・ウッタラ・タントラ、mahāyāna-uttara-tantra)は「大乗の優れた(究極の)教説」、「シャーストラ」(śāstra)は「論」であり、総じて「宝性の分別を通じた大乗の究極の教えについての論」、漢字要約すると『宝性分別大乗究竟要義論』となる。

Property Value
dbo:abstract
  • 『究竟一乗宝性論』(くきょういちじょうほうしょうろん、梵: Ratnagotra-vibhāga-mahāyānottaratantra-śāstra, ラトナゴートラ・ヴィバーガ・マハーヤーノーッタラタントラ・シャーストラ)とは、インド大乗仏教の中で如来蔵思想を組織的に説いた論書である。『宝性論』(ほうしょうろん)と略称される。 原名の「ラトナゴートラ」(ratnagotra)は「宝石の鉱山、鉱石」(宝性=仏性)、「ヴィバーガ」(vibhāga)は「分別・分析」、「マハーヤーノーッタラタントラ」(マハーヤーナ・ウッタラ・タントラ、mahāyāna-uttara-tantra)は「大乗の優れた(究極の)教説」、「シャーストラ」(śāstra)は「論」であり、総じて「宝性の分別を通じた大乗の究極の教えについての論」、漢字要約すると『宝性分別大乗究竟要義論』となる。 (ja)
  • 『究竟一乗宝性論』(くきょういちじょうほうしょうろん、梵: Ratnagotra-vibhāga-mahāyānottaratantra-śāstra, ラトナゴートラ・ヴィバーガ・マハーヤーノーッタラタントラ・シャーストラ)とは、インド大乗仏教の中で如来蔵思想を組織的に説いた論書である。『宝性論』(ほうしょうろん)と略称される。 原名の「ラトナゴートラ」(ratnagotra)は「宝石の鉱山、鉱石」(宝性=仏性)、「ヴィバーガ」(vibhāga)は「分別・分析」、「マハーヤーノーッタラタントラ」(マハーヤーナ・ウッタラ・タントラ、mahāyāna-uttara-tantra)は「大乗の優れた(究極の)教説」、「シャーストラ」(śāstra)は「論」であり、総じて「宝性の分別を通じた大乗の究極の教えについての論」、漢字要約すると『宝性分別大乗究竟要義論』となる。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2370350 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3605 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 86907716 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 2011 (xsd:integer)
prop-ja:section
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 『究竟一乗宝性論』(くきょういちじょうほうしょうろん、梵: Ratnagotra-vibhāga-mahāyānottaratantra-śāstra, ラトナゴートラ・ヴィバーガ・マハーヤーノーッタラタントラ・シャーストラ)とは、インド大乗仏教の中で如来蔵思想を組織的に説いた論書である。『宝性論』(ほうしょうろん)と略称される。 原名の「ラトナゴートラ」(ratnagotra)は「宝石の鉱山、鉱石」(宝性=仏性)、「ヴィバーガ」(vibhāga)は「分別・分析」、「マハーヤーノーッタラタントラ」(マハーヤーナ・ウッタラ・タントラ、mahāyāna-uttara-tantra)は「大乗の優れた(究極の)教説」、「シャーストラ」(śāstra)は「論」であり、総じて「宝性の分別を通じた大乗の究極の教えについての論」、漢字要約すると『宝性分別大乗究竟要義論』となる。 (ja)
  • 『究竟一乗宝性論』(くきょういちじょうほうしょうろん、梵: Ratnagotra-vibhāga-mahāyānottaratantra-śāstra, ラトナゴートラ・ヴィバーガ・マハーヤーノーッタラタントラ・シャーストラ)とは、インド大乗仏教の中で如来蔵思想を組織的に説いた論書である。『宝性論』(ほうしょうろん)と略称される。 原名の「ラトナゴートラ」(ratnagotra)は「宝石の鉱山、鉱石」(宝性=仏性)、「ヴィバーガ」(vibhāga)は「分別・分析」、「マハーヤーノーッタラタントラ」(マハーヤーナ・ウッタラ・タントラ、mahāyāna-uttara-tantra)は「大乗の優れた(究極の)教説」、「シャーストラ」(śāstra)は「論」であり、総じて「宝性の分別を通じた大乗の究極の教えについての論」、漢字要約すると『宝性分別大乗究竟要義論』となる。 (ja)
rdfs:label
  • 究竟一乗宝性論 (ja)
  • 究竟一乗宝性論 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of