海陽原子力発電所(中国語: 海阳核电站)は中華人民共和国山東省海陽市にある原子力発電所。三門原子力発電所に次いでAP1000型原子炉が導入された2番目の発電所で、現在2基が運転中である。当初予定では2014年に完成、運用を始める予定で、起工式は予定を一ヶ月前倒しにして2008年7月30日に行われた。 1号炉の建設は2009年9月に始まり、2015年12月6日には1号機の圧力容器の耐圧テストが完了したと発表された。この時点では1号機の運転開始は2016年終わり頃の予定であったが、建設の遅れ等もあり2018年8月8日にようやく初臨界を達成した。同日には2号機の燃料装荷が始まった。1号機はその後急ピッチで運転準備が進められ、2018年10月22日に商業運転を開始した。2号機も2019年1月9日に168時間の全出力連続運転試験を完了し、商業運転を開始した。 3号機以降は国産化率を高めたCAP1000が建設される予定である。 2019年11月15日には、暖房用の地域熱供給システムの実証が始まった。これは2次系からの蒸気をさらに熱交換器を通した3次系以降の蒸気を煙台市の市営熱供給配管に流すもので、初年度には市内70万平方メートルの世帯に熱供給を行う要諦である。中国では深刻な大気汚染の対策として冬季の暖房熱源の脱石炭化を進めており、この地域熱供給システム実証もその一環である。

Property Value
dbo:abstract
  • 海陽原子力発電所(中国語: 海阳核电站)は中華人民共和国山東省海陽市にある原子力発電所。三門原子力発電所に次いでAP1000型原子炉が導入された2番目の発電所で、現在2基が運転中である。当初予定では2014年に完成、運用を始める予定で、起工式は予定を一ヶ月前倒しにして2008年7月30日に行われた。 1号炉の建設は2009年9月に始まり、2015年12月6日には1号機の圧力容器の耐圧テストが完了したと発表された。この時点では1号機の運転開始は2016年終わり頃の予定であったが、建設の遅れ等もあり2018年8月8日にようやく初臨界を達成した。同日には2号機の燃料装荷が始まった。1号機はその後急ピッチで運転準備が進められ、2018年10月22日に商業運転を開始した。2号機も2019年1月9日に168時間の全出力連続運転試験を完了し、商業運転を開始した。 3号機以降は国産化率を高めたCAP1000が建設される予定である。 2019年11月15日には、暖房用の地域熱供給システムの実証が始まった。これは2次系からの蒸気をさらに熱交換器を通した3次系以降の蒸気を煙台市の市営熱供給配管に流すもので、初年度には市内70万平方メートルの世帯に熱供給を行う要諦である。中国では深刻な大気汚染の対策として冬季の暖房熱源の脱石炭化を進めており、この地域熱供給システム実証もその一環である。 (ja)
  • 海陽原子力発電所(中国語: 海阳核电站)は中華人民共和国山東省海陽市にある原子力発電所。三門原子力発電所に次いでAP1000型原子炉が導入された2番目の発電所で、現在2基が運転中である。当初予定では2014年に完成、運用を始める予定で、起工式は予定を一ヶ月前倒しにして2008年7月30日に行われた。 1号炉の建設は2009年9月に始まり、2015年12月6日には1号機の圧力容器の耐圧テストが完了したと発表された。この時点では1号機の運転開始は2016年終わり頃の予定であったが、建設の遅れ等もあり2018年8月8日にようやく初臨界を達成した。同日には2号機の燃料装荷が始まった。1号機はその後急ピッチで運転準備が進められ、2018年10月22日に商業運転を開始した。2号機も2019年1月9日に168時間の全出力連続運転試験を完了し、商業運転を開始した。 3号機以降は国産化率を高めたCAP1000が建設される予定である。 2019年11月15日には、暖房用の地域熱供給システムの実証が始まった。これは2次系からの蒸気をさらに熱交換器を通した3次系以降の蒸気を煙台市の市営熱供給配管に流すもので、初年度には市内70万平方メートルの世帯に熱供給を行う要諦である。中国では深刻な大気汚染の対策として冬季の暖房熱源の脱石炭化を進めており、この地域熱供給システム実証もその一環である。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 2696151 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6584 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 75061527 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:constructionBegan
  • 2008 (xsd:integer)
prop-ja:coordinatesDisplay
  • title (ja)
  • title (ja)
prop-ja:coordinatesType
  • region:CN-37_type:landmark (ja)
  • region:CN-37_type:landmark (ja)
prop-ja:latD
  • 36 (xsd:integer)
prop-ja:latM
  • 42.500000 (xsd:double)
prop-ja:latNs
  • N (ja)
  • N (ja)
prop-ja:locale
  • 山東省煙台市海陽市 (ja)
  • 山東省煙台市海陽市 (ja)
prop-ja:locationMap
  • China (ja)
  • China (ja)
prop-ja:longD
  • 121 (xsd:integer)
prop-ja:longEw
  • E (ja)
  • E (ja)
prop-ja:longM
  • 23 (xsd:integer)
prop-ja:name
  • 海陽原子力発電所 (ja)
  • 海陽原子力発電所 (ja)
prop-ja:reactorSupplier
prop-ja:reactorType
  • AP1000 (ja)
  • AP1000 (ja)
prop-ja:reactorsConstMw
  • 0 (xsd:integer)
prop-ja:reactorsOperateMw
  • 2 (xsd:integer)
prop-ja:reactorsPlannedMw
  • 6 (xsd:integer)
prop-ja:status
  • 運転中 (ja)
  • 運転中 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 海陽原子力発電所(中国語: 海阳核电站)は中華人民共和国山東省海陽市にある原子力発電所。三門原子力発電所に次いでAP1000型原子炉が導入された2番目の発電所で、現在2基が運転中である。当初予定では2014年に完成、運用を始める予定で、起工式は予定を一ヶ月前倒しにして2008年7月30日に行われた。 1号炉の建設は2009年9月に始まり、2015年12月6日には1号機の圧力容器の耐圧テストが完了したと発表された。この時点では1号機の運転開始は2016年終わり頃の予定であったが、建設の遅れ等もあり2018年8月8日にようやく初臨界を達成した。同日には2号機の燃料装荷が始まった。1号機はその後急ピッチで運転準備が進められ、2018年10月22日に商業運転を開始した。2号機も2019年1月9日に168時間の全出力連続運転試験を完了し、商業運転を開始した。 3号機以降は国産化率を高めたCAP1000が建設される予定である。 2019年11月15日には、暖房用の地域熱供給システムの実証が始まった。これは2次系からの蒸気をさらに熱交換器を通した3次系以降の蒸気を煙台市の市営熱供給配管に流すもので、初年度には市内70万平方メートルの世帯に熱供給を行う要諦である。中国では深刻な大気汚染の対策として冬季の暖房熱源の脱石炭化を進めており、この地域熱供給システム実証もその一環である。 (ja)
  • 海陽原子力発電所(中国語: 海阳核电站)は中華人民共和国山東省海陽市にある原子力発電所。三門原子力発電所に次いでAP1000型原子炉が導入された2番目の発電所で、現在2基が運転中である。当初予定では2014年に完成、運用を始める予定で、起工式は予定を一ヶ月前倒しにして2008年7月30日に行われた。 1号炉の建設は2009年9月に始まり、2015年12月6日には1号機の圧力容器の耐圧テストが完了したと発表された。この時点では1号機の運転開始は2016年終わり頃の予定であったが、建設の遅れ等もあり2018年8月8日にようやく初臨界を達成した。同日には2号機の燃料装荷が始まった。1号機はその後急ピッチで運転準備が進められ、2018年10月22日に商業運転を開始した。2号機も2019年1月9日に168時間の全出力連続運転試験を完了し、商業運転を開始した。 3号機以降は国産化率を高めたCAP1000が建設される予定である。 2019年11月15日には、暖房用の地域熱供給システムの実証が始まった。これは2次系からの蒸気をさらに熱交換器を通した3次系以降の蒸気を煙台市の市営熱供給配管に流すもので、初年度には市内70万平方メートルの世帯に熱供給を行う要諦である。中国では深刻な大気汚染の対策として冬季の暖房熱源の脱石炭化を進めており、この地域熱供給システム実証もその一環である。 (ja)
rdfs:label
  • 海陽原子力発電所 (ja)
  • 海陽原子力発電所 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of