沖縄丸(おきなわまる)は、日本の逓信省に所属した海底ケーブル敷設船である。日本が保有した最初の本格的海底ケーブル敷設船で、台湾への海底電信線敷設を目的として1896年(明治29年)にイギリスで竣工した。40年以上にもわたり日本の海底ケーブル敷設の主役として活躍し、日露戦争では軍用通信網整備により日本軍の勝利に貢献した。1938年(昭和13年)に民間に払い下げられて貨物船に改装されたが、太平洋戦争中に撃沈された。

Property Value
dbo:abstract
  • 沖縄丸(おきなわまる)は、日本の逓信省に所属した海底ケーブル敷設船である。日本が保有した最初の本格的海底ケーブル敷設船で、台湾への海底電信線敷設を目的として1896年(明治29年)にイギリスで竣工した。40年以上にもわたり日本の海底ケーブル敷設の主役として活躍し、日露戦争では軍用通信網整備により日本軍の勝利に貢献した。1938年(昭和13年)に民間に払い下げられて貨物船に改装されたが、太平洋戦争中に撃沈された。 (ja)
  • 沖縄丸(おきなわまる)は、日本の逓信省に所属した海底ケーブル敷設船である。日本が保有した最初の本格的海底ケーブル敷設船で、台湾への海底電信線敷設を目的として1896年(明治29年)にイギリスで竣工した。40年以上にもわたり日本の海底ケーブル敷設の主役として活躍し、日露戦争では軍用通信網整備により日本軍の勝利に貢献した。1938年(昭和13年)に民間に払い下げられて貨物船に改装されたが、太平洋戦争中に撃沈された。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2517469 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 8003 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 75225085 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:imo番号
  • 1601 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:クラス
  • 沖縄丸級電纜敷設船 (ja)
  • 沖縄丸級電纜敷設船 (ja)
prop-ja:ボイラー
  • 石炭専燃缶 (ja)
  • 石炭専燃缶 (ja)
prop-ja:主機
  • ロブニッツ社製三段膨張式レシプロ機関 1基(1939年) (ja)
  • ロブニッツ社製三段膨張式レシプロ機関 2基(1896年) (ja)
  • ロブニッツ社製三段膨張式レシプロ機関 1基(1939年) (ja)
  • ロブニッツ社製三段膨張式レシプロ機関 2基(1896年) (ja)
prop-ja:信号符字
  • HKSD→JOND (ja)
  • HKSD→JOND (ja)
prop-ja:備考
  • 0001-03-28 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:全長
  • 88.6m (ja)
  • 88.6m (ja)
prop-ja:名称
  • 沖縄丸 (ja)
  • 沖縄丸 (ja)
prop-ja:喫水
  • 5.2m (ja)
  • 5.2m (ja)
prop-ja:垂線間長
  • 90.100000 (xsd:double)
  • 296.500000 (xsd:double)
  • 300 (xsd:integer)
  • 307.200000 (xsd:double)
  • 308.700000 (xsd:double)
prop-ja:型幅
  • 39.400000 (xsd:double)
  • 40 (xsd:integer)
prop-ja:型深さ
  • 21.750000 (xsd:double)
  • 21.770000 (xsd:double)
  • 24.460000 (xsd:double)
prop-ja:姉妹船
  • なし (ja)
  • なし (ja)
prop-ja:定格出力
  • 1936 (xsd:integer)
prop-ja:就航
  • 1939 (xsd:integer)
prop-ja:就航期間
  • 17562 (xsd:integer)
prop-ja:建造所
prop-ja:引退
  • 1938 (xsd:integer)
prop-ja:所有者
prop-ja:推進器
  • 1 (xsd:integer)
  • 2 (xsd:integer)
prop-ja:改名
  • 沖縄丸→富士丸→沖縄丸 (ja)
  • 沖縄丸→富士丸→沖縄丸 (ja)
prop-ja:最大出力
  • 2290 (xsd:integer)
prop-ja:最大速力
  • 13.450000 (xsd:double)
prop-ja:最後
  • 0001-05-10 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:母港
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 電纜敷設船時代の沖縄丸。 (ja)
  • 電纜敷設船時代の沖縄丸。 (ja)
prop-ja:発注
  • 1895 (xsd:integer)
prop-ja:竣工
  • 0001-04-10 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:純トン数
  • 1019 (xsd:integer)
  • 1021 (xsd:integer)
  • 1030 (xsd:integer)
  • 1199.510000 (xsd:double)
  • 1205 (xsd:integer)
  • 1230.340000 (xsd:double)
  • 1243.470000 (xsd:double)
  • 1288 (xsd:integer)
prop-ja:総トン数
  • 2178 (xsd:integer)
  • 2181 (xsd:integer)
  • 2187 (xsd:integer)
  • 2221.320000 (xsd:double)
  • 2232 (xsd:integer)
  • 2256 (xsd:integer)
  • 2278.420000 (xsd:double)
  • 2300.760000 (xsd:double)
prop-ja:航海速力
  • 12.450000 (xsd:double)
prop-ja:航行区域
  • 遠洋/近海 (ja)
  • 遠洋/近海 (ja)
prop-ja:船種
prop-ja:進水
  • 0001-02-18 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:運航者
prop-ja:除籍
  • 0001-06-30 (xsd:gMonthDay)
dct:subject
rdfs:comment
  • 沖縄丸(おきなわまる)は、日本の逓信省に所属した海底ケーブル敷設船である。日本が保有した最初の本格的海底ケーブル敷設船で、台湾への海底電信線敷設を目的として1896年(明治29年)にイギリスで竣工した。40年以上にもわたり日本の海底ケーブル敷設の主役として活躍し、日露戦争では軍用通信網整備により日本軍の勝利に貢献した。1938年(昭和13年)に民間に払い下げられて貨物船に改装されたが、太平洋戦争中に撃沈された。 (ja)
  • 沖縄丸(おきなわまる)は、日本の逓信省に所属した海底ケーブル敷設船である。日本が保有した最初の本格的海底ケーブル敷設船で、台湾への海底電信線敷設を目的として1896年(明治29年)にイギリスで竣工した。40年以上にもわたり日本の海底ケーブル敷設の主役として活躍し、日露戦争では軍用通信網整備により日本軍の勝利に貢献した。1938年(昭和13年)に民間に払い下げられて貨物船に改装されたが、太平洋戦争中に撃沈された。 (ja)
rdfs:label
  • 沖縄丸 (ja)
  • 沖縄丸 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of