松柏村(しょうはくむら)は、愛媛県の東予地方の宇摩郡にあった村。 1944年(昭和19年)に中曾根村、中之庄村、三島町、松柏村の1町3村の合併で三島町となり、いったんは消滅した。その後、1950年(昭和25年)に三島町から分立。1954年(昭和29年)11月1日に三島町、松柏村、寒川町、豊岡村、富郷村、金砂村の2町4村の合併で市制施行し伊予三島市となり、自治体としては消滅した。なお、東隣の妻鳥村ほかも同日付けで新設合併、市制施行し川之江市となった。その後、伊予三島市は平成の大合併で四国中央市となり、現在に至る。現在の四国中央市の北部。燧灘に面する。現在は大小の製紙工場の集積する工場地帯となっている。

Property Value
dbo:abstract
  • 松柏村(しょうはくむら)は、愛媛県の東予地方の宇摩郡にあった村。 1944年(昭和19年)に中曾根村、中之庄村、三島町、松柏村の1町3村の合併で三島町となり、いったんは消滅した。その後、1950年(昭和25年)に三島町から分立。1954年(昭和29年)11月1日に三島町、松柏村、寒川町、豊岡村、富郷村、金砂村の2町4村の合併で市制施行し伊予三島市となり、自治体としては消滅した。なお、東隣の妻鳥村ほかも同日付けで新設合併、市制施行し川之江市となった。その後、伊予三島市は平成の大合併で四国中央市となり、現在に至る。現在の四国中央市の北部。燧灘に面する。現在は大小の製紙工場の集積する工場地帯となっている。 (ja)
  • 松柏村(しょうはくむら)は、愛媛県の東予地方の宇摩郡にあった村。 1944年(昭和19年)に中曾根村、中之庄村、三島町、松柏村の1町3村の合併で三島町となり、いったんは消滅した。その後、1950年(昭和25年)に三島町から分立。1954年(昭和29年)11月1日に三島町、松柏村、寒川町、豊岡村、富郷村、金砂村の2町4村の合併で市制施行し伊予三島市となり、自治体としては消滅した。なお、東隣の妻鳥村ほかも同日付けで新設合併、市制施行し川之江市となった。その後、伊予三島市は平成の大合併で四国中央市となり、現在に至る。現在の四国中央市の北部。燧灘に面する。現在は大小の製紙工場の集積する工場地帯となっている。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 1760039 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3636 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92596345 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:よみがな
  • しょうはくむら (ja)
  • しょうはくむら (ja)
prop-ja:区分
  • (ja)
  • (ja)
prop-ja:境界未定
  • なし (ja)
  • なし (ja)
prop-ja:廃止日
  • 0001-04-01 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-11-01 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:廃止理由
  • 新設合併 (ja)
  • 新設合併 (ja)
prop-ja:廃止詳細
prop-ja:所在地
  • 宇摩郡松柏村大字上柏 (ja)
  • 宇摩郡松柏村大字村松 (ja)
  • 宇摩郡松柏村大字上柏 (ja)
  • 宇摩郡松柏村大字村松 (ja)
prop-ja:現在の自治体
prop-ja:自治体名
  • 松柏村(2代目) (ja)
  • 松柏村(初代) (ja)
  • 松柏村(2代目) (ja)
  • 松柏村(初代) (ja)
prop-ja:
prop-ja:都道府県
  • 愛媛県 (ja)
  • 愛媛県 (ja)
prop-ja:隣接自治体
dct:subject
rdfs:comment
  • 松柏村(しょうはくむら)は、愛媛県の東予地方の宇摩郡にあった村。 1944年(昭和19年)に中曾根村、中之庄村、三島町、松柏村の1町3村の合併で三島町となり、いったんは消滅した。その後、1950年(昭和25年)に三島町から分立。1954年(昭和29年)11月1日に三島町、松柏村、寒川町、豊岡村、富郷村、金砂村の2町4村の合併で市制施行し伊予三島市となり、自治体としては消滅した。なお、東隣の妻鳥村ほかも同日付けで新設合併、市制施行し川之江市となった。その後、伊予三島市は平成の大合併で四国中央市となり、現在に至る。現在の四国中央市の北部。燧灘に面する。現在は大小の製紙工場の集積する工場地帯となっている。 (ja)
  • 松柏村(しょうはくむら)は、愛媛県の東予地方の宇摩郡にあった村。 1944年(昭和19年)に中曾根村、中之庄村、三島町、松柏村の1町3村の合併で三島町となり、いったんは消滅した。その後、1950年(昭和25年)に三島町から分立。1954年(昭和29年)11月1日に三島町、松柏村、寒川町、豊岡村、富郷村、金砂村の2町4村の合併で市制施行し伊予三島市となり、自治体としては消滅した。なお、東隣の妻鳥村ほかも同日付けで新設合併、市制施行し川之江市となった。その後、伊予三島市は平成の大合併で四国中央市となり、現在に至る。現在の四国中央市の北部。燧灘に面する。現在は大小の製紙工場の集積する工場地帯となっている。 (ja)
rdfs:label
  • 松柏村 (ja)
  • 松柏村 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:廃止詳細 of
is prop-ja:隣接自治体 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of