松平 義春(まつだいら よしはる)は、戦国時代の武将。三河国松平氏宗家5代松平長親(長忠・出雲守・道閲)の子。右京亮、甚太郎(甚九郎とも)。東条松平家の祖。初め通称を甚太郎と称したとされるが同時代文書では未確認。江戸時代の大久保忠教著『三河物語』では甚太郎と表記されている。また、「松平右京亮義春」名では後世に記されたいくつかの史書・記録に見られるが、判物等の同時代文書では殆ど例を見ない。

Property Value
dbo:abstract
  • 松平 義春(まつだいら よしはる)は、戦国時代の武将。三河国松平氏宗家5代松平長親(長忠・出雲守・道閲)の子。右京亮、甚太郎(甚九郎とも)。東条松平家の祖。初め通称を甚太郎と称したとされるが同時代文書では未確認。江戸時代の大久保忠教著『三河物語』では甚太郎と表記されている。また、「松平右京亮義春」名では後世に記されたいくつかの史書・記録に見られるが、判物等の同時代文書では殆ど例を見ない。 (ja)
  • 松平 義春(まつだいら よしはる)は、戦国時代の武将。三河国松平氏宗家5代松平長親(長忠・出雲守・道閲)の子。右京亮、甚太郎(甚九郎とも)。東条松平家の祖。初め通称を甚太郎と称したとされるが同時代文書では未確認。江戸時代の大久保忠教著『三河物語』では甚太郎と表記されている。また、「松平右京亮義春」名では後世に記されたいくつかの史書・記録に見られるが、判物等の同時代文書では殆ど例を見ない。 (ja)
dbo:alias
  • 右京亮、甚太郎(甚九郎) (ja)
  • 右京亮、甚太郎(甚九郎) (ja)
dbo:wikiPageID
  • 585171 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4146 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 87953219 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:兄弟
prop-ja:別名
  • 右京亮、甚太郎(甚九郎) (ja)
  • 右京亮、甚太郎(甚九郎) (ja)
prop-ja:
prop-ja:時代
prop-ja:死没
  • 不明 (ja)
  • 不明 (ja)
prop-ja:氏名
  • 松平 義春 (ja)
  • 松平 義春 (ja)
prop-ja:氏族
prop-ja:父母
  • 父:松平長親 (ja)
  • 父:松平長親 (ja)
prop-ja:生誕
  • 不明 (ja)
  • 不明 (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 松平 義春(まつだいら よしはる)は、戦国時代の武将。三河国松平氏宗家5代松平長親(長忠・出雲守・道閲)の子。右京亮、甚太郎(甚九郎とも)。東条松平家の祖。初め通称を甚太郎と称したとされるが同時代文書では未確認。江戸時代の大久保忠教著『三河物語』では甚太郎と表記されている。また、「松平右京亮義春」名では後世に記されたいくつかの史書・記録に見られるが、判物等の同時代文書では殆ど例を見ない。 (ja)
  • 松平 義春(まつだいら よしはる)は、戦国時代の武将。三河国松平氏宗家5代松平長親(長忠・出雲守・道閲)の子。右京亮、甚太郎(甚九郎とも)。東条松平家の祖。初め通称を甚太郎と称したとされるが同時代文書では未確認。江戸時代の大久保忠教著『三河物語』では甚太郎と表記されている。また、「松平右京亮義春」名では後世に記されたいくつかの史書・記録に見られるが、判物等の同時代文書では殆ど例を見ない。 (ja)
rdfs:label
  • 松平義春 (ja)
  • 松平義春 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 松平 義春 (ja)
  • 松平 義春 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:兄弟 of
is prop-ja:父母 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of