有栖川宮幸仁親王(ありすがわのみやゆきひとしんのう 明暦2年3月15日(1656年4月9日) - 元禄12年7月25日(1699年8月20日))は、江戸時代の皇族。後西天皇の第二皇子、母は清閑寺共子。子に正仁親王、幸子女王(東山天皇中宮、承秋門院)、尊統法親王。有栖川宮家第三代当主。 寛文7年(1667年)に高松宮を継承、寛文12年(1672年)に有栖川宮と宮号を変更した。延宝8年(1680年)に将軍徳川家綱が継嗣のないまま死去した際に、大老酒井忠清に徳川将軍に擁立されたとする宮将軍擁立説がある(→江戸時代の宮将軍擁立説を参照)。

Property Value
dbo:abstract
  • 有栖川宮幸仁親王(ありすがわのみやゆきひとしんのう 明暦2年3月15日(1656年4月9日) - 元禄12年7月25日(1699年8月20日))は、江戸時代の皇族。後西天皇の第二皇子、母は清閑寺共子。子に正仁親王、幸子女王(東山天皇中宮、承秋門院)、尊統法親王。有栖川宮家第三代当主。 寛文7年(1667年)に高松宮を継承、寛文12年(1672年)に有栖川宮と宮号を変更した。延宝8年(1680年)に将軍徳川家綱が継嗣のないまま死去した際に、大老酒井忠清に徳川将軍に擁立されたとする宮将軍擁立説がある(→江戸時代の宮将軍擁立説を参照)。 (ja)
  • 有栖川宮幸仁親王(ありすがわのみやゆきひとしんのう 明暦2年3月15日(1656年4月9日) - 元禄12年7月25日(1699年8月20日))は、江戸時代の皇族。後西天皇の第二皇子、母は清閑寺共子。子に正仁親王、幸子女王(東山天皇中宮、承秋門院)、尊統法親王。有栖川宮家第三代当主。 寛文7年(1667年)に高松宮を継承、寛文12年(1672年)に有栖川宮と宮号を変更した。延宝8年(1680年)に将軍徳川家綱が継嗣のないまま死去した際に、大老酒井忠清に徳川将軍に擁立されたとする宮将軍擁立説がある(→江戸時代の宮将軍擁立説を参照)。 (ja)
dbo:birthDate
  • 1656-04-09 (xsd:date)
dbo:deathDate
  • 1699-08-20 (xsd:date)
dbo:thumbnail
dbo:title
  • 殿下 (ja)
  • 殿下 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 521435 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1660 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89138608 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:人名
  • 有栖川宮幸仁親王 (ja)
  • 有栖川宮幸仁親王 (ja)
prop-ja:出生日
  • 1656-04-09 (xsd:date)
prop-ja:子女
prop-ja:敬称
prop-ja:死亡日
  • 1699-08-20 (xsd:date)
prop-ja:母親
prop-ja:父親
prop-ja:画像
  • Prince Arisugawa Yukihito.jpg (ja)
  • Prince Arisugawa Yukihito.jpg (ja)
prop-ja:画像説明
  • 有栖川宮幸仁親王像(理豊女王画) (ja)
  • 有栖川宮幸仁親王像(理豊女王画) (ja)
prop-ja:身位
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 有栖川宮幸仁親王(ありすがわのみやゆきひとしんのう 明暦2年3月15日(1656年4月9日) - 元禄12年7月25日(1699年8月20日))は、江戸時代の皇族。後西天皇の第二皇子、母は清閑寺共子。子に正仁親王、幸子女王(東山天皇中宮、承秋門院)、尊統法親王。有栖川宮家第三代当主。 寛文7年(1667年)に高松宮を継承、寛文12年(1672年)に有栖川宮と宮号を変更した。延宝8年(1680年)に将軍徳川家綱が継嗣のないまま死去した際に、大老酒井忠清に徳川将軍に擁立されたとする宮将軍擁立説がある(→江戸時代の宮将軍擁立説を参照)。 (ja)
  • 有栖川宮幸仁親王(ありすがわのみやゆきひとしんのう 明暦2年3月15日(1656年4月9日) - 元禄12年7月25日(1699年8月20日))は、江戸時代の皇族。後西天皇の第二皇子、母は清閑寺共子。子に正仁親王、幸子女王(東山天皇中宮、承秋門院)、尊統法親王。有栖川宮家第三代当主。 寛文7年(1667年)に高松宮を継承、寛文12年(1672年)に有栖川宮と宮号を変更した。延宝8年(1680年)に将軍徳川家綱が継嗣のないまま死去した際に、大老酒井忠清に徳川将軍に擁立されたとする宮将軍擁立説がある(→江戸時代の宮将軍擁立説を参照)。 (ja)
rdfs:label
  • 有栖川宮幸仁親王 (ja)
  • 有栖川宮幸仁親王 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 有栖川宮幸仁親王 (ja)
  • 有栖川宮幸仁親王 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja: of
is prop-ja:父親 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of